カウンセラー同席でプライバシー面も安全2018年7月24日(火曜日)10時より埼玉県越谷市で「Fineマナティー・クラブ」が開催される。
「NPO法人Fine」が主催する「Fineマナティー・クラブ」は、現在子育て中もしくは妊娠中の不妊経験者を心理的にサポートするグルー…
2018-04-30 08:00
圧巻の凧揚げ合戦妊活向けの体質改善サービスを手がける治療院「体のメンテナンスReset」が、2018年5月3日(木曜日)に静岡県浜松市で開催される「浜松まつり」の「凧揚げ合戦」に参加する。
「凧揚げ合戦」は170以上の町が参加する勇壮なイベント。まつりの初日で…
2018-04-30 08:00
滋賀県立大学との共同研究による商品株式会社ユカシカドが、新商品「VitaNote Vitamin(ビタノートビタミン)」を2018年6月上旬より全国のドラッグストア、調剤薬局などで発売する。
2017年6月16日(金曜日)に発売されたは、世界初の「VitaNote」栄養吸収量が数字…
2018-04-26 18:15
必要な栄養素をしっかり補給株式会社N&O Lifeが、2018年4月18日(水曜日)に新商品「アロベビー葉酸サプリ」を発売した。
「アロベビー葉酸サプリ」は、吸収率が高く厚労省にも推奨されている「モノグルタミン酸型葉酸」を400マイクログラム配合。
妊活中から妊…
2018-04-26 18:00
正しい知識とカウンセリングの拠点香川県が、高松市国分寺町の「公益社団法人香川県看護協会」内に「香川県不妊・不育症相談センター」をオープン。平成30年4月20日(金曜日)午前10時より開設式がおこなわれた。
「香川県不妊・不育症相談センター」は平成26年4月…
2018-04-26 08:00
妊娠するために大切な情報を発信ロート製薬株式会社と株式会社ABC Cooking Studioが、共同プロジェクトを発足。2018年5月23日(水曜日)に第1回目のセミナーを大阪で開催する。
このセミナーは将来妊娠を望むうえで大切なカラダづくりのための正しい知識や食生活に…
2018-04-24 23:00
妊娠期の砂糖摂取量と子供の認知能力メリマック・カレッジの研究チームは、「American Journal of Preventive Medicine」にて、妊娠期における異性化糖(正式名称:高フルクトース・コーンシロップ(HFCS))の多量摂取が、胎児の認知発達に影響を与えると発表した。異性化…
2018-04-24 21:00
イベント企画やSNS運営も手がける団体「NPO法人Fine」が2018年5月26日(土曜日)と5月29日(火曜日)に東京都内で面接カウンセリングを実施する。
2004年に任意団体として設立された「NPO法人Fine」は、不妊体験をもつ人たちのセルフ・サポートグループとして、カウ…
2018-04-24 08:00
不妊治療をしながら働く人への理解のために厚生労働省が企業向けのリーフレット「仕事と不妊治療の両立支援のために」を制作。公式ホームページで公開している。
「仕事と不妊治療の両立支援のために」は全8ページのリーフレット。出生児の20人に1人が何らかの生殖…
2018-04-22 16:15
働く現代女性に寄りそったサービス美容業界のリーディングカンパニーであるTBCグループ株式会社が、従業員がより長く安心して働ける環境づくりをめざしてオンライン医療相談サービス「メディカルノート医療相談」の提供を開始した。
株式会社メディカルノートが運営…
2018-04-22 16:00