Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

新たな精液検査キットが開発される

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























新たな精液検査キットが開発される

このエントリーをはてなブックマークに追加
新たな精液検査キット
フロリダ・アトランティック大学工学・コンピュータ科学部の研究チームは、家庭用精液検査キットの開発に至った。

パラメーター(精子濃度、精子数、精子運動率など)に基づいた男性不妊診断とは異なり、アプリやスマートフォンなどのマイクロ流体力学により、正確で定量的に精液分析・評価が可能になる。

また、医療機関ではなく、自宅にて個人的に検査ができ、完全に個々のプライバシーが保たれる。

精液検査キット
低価格で迅速な診断
精液検査キットには顕微鏡機能をもつ精子スコープが組み込まれ、スマートフォンにスナップ方式で取り付ける。精子スコープには最先端3Dプリンター技術が用いられている。

検査キット付随のアプリにより、精液1滴がミクロン・マイクロン(1メートルの100万分の1)単位にて精液分析され、精子の質ではなく、精子量を測定する。なお、診断結果、不妊治療の有無は1分程度にて判明するという。

製品販売を目指して
同学部のワシーム・アスガル(Waseem Asghar)准教授は、現在、検査キットに互換性をもたせ、あらゆるスマートフォン機種に対応できることを目指すと述べる。

今後1年内にて試作品を完成させ、2年内での製品販売が目標であるという。また、検査キットの販売価格は2ドル以下を予定している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

FLORIDA ATLANTIC UNIVERSITY
http://www.fau.edu/newsdesk/articles/semen-analysis-kit.php
Amazon.co.jp : 精液検査キット に関連する商品
  • 健康的な食生活で胚の成長スピードは増して着床能力は高まる(11月4日)
  • 健康的なライフスタイルによって生殖能力は向上する(11月3日)
  • 『妊娠へ、確かな不妊治療』 無料のオンライン不妊治療セミナー(10月29日)
  • 妊娠初期の血圧上昇は低出産体重リスクを高める(10月28日)
  • 食事改善で子宮内膜症を予防できる(10月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ