妊活から子育て期までの働く女性をサポート株式会社ファミワンが、職業紹介などを手がける株式会社Warisと業務提携を行い、妊活・不妊治療を含むライフプランとキャリアの両立を支援する「ファミワンキャリア」の先行登録を開始した。
2083億円にのぼる経済損失が出…
2020-04-16 14:00
どこからでも参加可能。zoom初心者も歓迎「NPO法人Fine」が、2020年4月19日12時30分より、zoomを使用したオンライン講座を開催。2020年04月18日22時まで参加申込みを受け付けている。
講座タイトルは「NPO法人Fineカウンセリング公開講座 ~妊活コミュニケーション…
2020-04-14 17:00
駅から徒歩1分。仕事と治療の両立をサポート婦人科・泌尿器科医院「菊池レディースクリニック」が、2020年5月7日に静岡県静岡市で開院することを2020年4月10日付けのプレスリリースで公表した。
新静岡駅から徒歩1分の「菊池レディースクリニック」は、スマートフォ…
2020-04-14 16:00
子宮内膜症の新たな治療法オレゴン州立大学の研究チームは、「Small」にて、ナノテクノロジーベースの治療により、子宮内膜症に関連する生殖問題が軽減されると発表した。
子宮内膜は、子宮壁の最内層である。子宮内膜症では、子宮内膜に似た組織(子宮内膜症組織)が…
2020-04-13 21:00
より客観的な胚の選出米国物理学会(AIP)は、「Biomicrofluidics」にて、超高感度タンパク質検出により、胚の質を評価できると発表した。液滴ベースのマイクロ流体力学(microfluidic droplets)と多色蛍光を用いて受精卵(胚)から分泌された微量のタンパク質を検出し、胚…
2020-04-12 15:30
ふらっと立ち寄れば、揺らぐ気持ちがフラットに!「NPO法人Fine」が、2020年5月15日に妊活おしゃべり会「ふら@仙台(ふらあっと仙台)」を開催する。
「ふら@仙台」は、妊活・不妊で悩む当事者なら「NPO法人Fine」会員以外の人でも参加可能(性別不問)。
妊活…
2020-04-12 03:00
さまざまな分野の専門家が堅実な女性を応援雑誌「Suits-woman」(株式会社小学館)が運営する情報サイト「Suits-woman.jp」が、2020年4月6日に連載記事「働きながら妊活しましょ」を更新した。
「働く堅実女子のお悩み解決サイト」がキャッチフレーズの「Suits-woma…
2020-04-08 23:00
客観的なデータが、最善の道を見つけるヒントになる株式会社ninpathが、2020年3月27日にウェブサービス「ninpath」のベータ版をリリース。同時に職業紹介サービス「ninpath career」の営業を開始したことを2020年3月31日付けのプレスリリースで公表した。
「ninpath…
2020-04-07 12:00
人工的な精子形成の実現ペンシルバニア大学の研究チームは、「Science Advances」にて、精子形成に重要な酵素SKP1により、男性不妊の特定治療が可能になると発表した。
SKP1は、減数分裂のパキテン期(2回ある減数分裂のうち第一分裂の前期段階)に染色体をペアリング…
2020-04-01 08:00
仕事と妊活の両立を応援日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーの笛吹和代先生が「Suits-woman.jp」で連載している「働きながら妊活しましょ」が、2020年3月23日に更新された。
健康管理や栄養面から不妊治療に理解の薄い職場への対処法まで、仕事をしなが…
2020-03-30 05:00