Google+
妊活・卵活ニュース

妊活・卵活ニュース

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























カラダ
';

クアット含有消毒剤は人体に害はないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
クアット
安全性を検証する必要性アメリカ化学会(ACS)は、「Chemical & Engineering News」にて、4級アンモニウム化合物(QUAT:クアット)含有の消毒剤は、細胞および動物に対して安全であるかを検証する必要性があると発表した。 クアット含有消毒剤とは現在、新型コロナウイ…
';

男性器の微生物叢には細菌性膣炎に関与する細菌がいる

このエントリーをはてなブックマークに追加
細菌性膣炎
男性器の微生物叢と細菌性膣炎イリノイ大学シカゴ校の研究チームは、「Frontiers in Cellular and Infection Microbiology」にて、男性器の微生物叢とパートナーである女性の細菌性膣炎(BV)発症には直接的な関係があると発表した。合わせて、ペニスのマイクロバイオー…
';

精子は回転しながら泳いで前進する

このエントリーをはてなブックマークに追加
精子
300年以上前の定説を覆す発見ブリストル大学(イングランド)などの研究チームは、「Science Advances」にて、精子は、精子尾をグラグラと不安定に片側のみ小刻みに揺らしながら前進すると発表した。 今回、最先端の3D顕微鏡、数学を活用することにより、3次元にて精…
';

新たな技術によって無症候性でハイリスクな女性の早産可能性を診断できる

このエントリーをはてなブックマークに追加
早産
無症候性で早産リスクの高い女性に対する診断技術ウォーリック大学の研究チームは、「Scientific Reports」にて、新たに揮発性有機化合物(VOC)分析技術を開発し、無症候性(病気を有しているが徴候・症状が認められない状態)で早産リスクの高い女性において早産可能性の…
';

代謝補酵素が卵子の質に大きく影響する

このエントリーをはてなブックマークに追加
卵子
卵子の質に影響する酵素クイーンズランド大学(オーストラリア)の研究チームは、「Nature Communications」にて、代謝補酵素「ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD+)」が女性の卵子の質に大きく影響すると発表した。 「NAD+」は、身体のあらゆる細胞に確認で…
';

過剰体重・肥満は精液の質の低さに関連する

このエントリーをはてなブックマークに追加
精子
過剰体重・肥満と精液の質ロビラ・イ・ビルジリ大学(スペイン)の研究チームは、過剰体重・肥満は精液の質の低さに関連すると発表した。 つまり、過剰体重・肥満は、精液の質を低下させる要因に成り得る。生殖能力に対する有害な影響を回避するには、若い年齢のうち…
';

自己抗体「ネオ・セルフ」が不育症の要因である

このエントリーをはてなブックマークに追加
自己抗体
世界初の発見神戸大学院、大阪大学を中心とする研究チームは、「Arthritis & Rheumatology」(6月25日掲載)にて、自己抗体「ネオ・セルフ」が繰り返す妊娠損失の要因であると発表した。 神戸大学と大阪大学の研究者らは、2015年、血栓症などの疾患を引き起こす自己抗…
';

第一子を帝王切開で分娩すると第二子の妊娠可能性が低下する

このエントリーをはてなブックマークに追加
分娩
第一子の分娩方法による影響ペンシルベニア州立大学の研究チームは、「JAMA Open Network」(2020年4月掲載)にて、第一子を帝王切開にて分娩した場合、経膣分娩(自然分娩)と比べ、第二子の妊娠率が低下すると発表した。 つまり、第一子の分娩方法は第二子の妊娠率に…
';

妊活カップル向けの「プロテイン」がレギュラーサイズを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
リプロプロテイン
ニュージーランドの大草原で育った牛のミルクが主原料株式会社ロングライフが、2020年7月7日に「リプロプロテイン(R)」のレギュラーパック(税込3980円)を「ながいきや本舗」各ショップで発売した。 徹底した品質管理のもと国内製造されている「リプロプロテイン…
';

夫婦で使える新感覚の「妊活サプリ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
サプリメント
既存の妊活サプリとは違った視点で開発A.Y.Mirai株式会社が発売している「プレミアムミックス妊活サプリ」が話題を呼んでいる。 イギリス産のサプリメントを日本人向けに独自改良した「プレミアムミックス妊活サプリ」は「元気な体づくり」をコンセプトに成分を厳選…
記事検索
妊活基本情報



お問い合わせ