妊娠期の母親が受けるストレスと子供への長期的影響マギル大学の研究チームは、「Journal of the American Academy of Child & Adolescent Psychiatry」にて、妊娠期に母親が受けるストレスは、子供のメンタルヘルスに直接的な影響を与えると発表した。
現状、妊娠…
2020-05-18 12:00
7組に1組が妊活に100万円以上かけている東京都港区の「浜松町第一クリニック」が2020年3月に行った妊活についての実態調査の結果を2020年5月13日付けのプレスリリースで公開した。
調査は2020年3月3日から2020年3月6日にかけて、妊活中あるいは妊活経験のある20代か…
2020-05-18 08:00
数々の有名企業が福利厚生として導入株式会社ファミワンが、神奈川県横須賀市の委託を受け「妊活LINEサポート事業」を行うことを2020年5月13日付けのプレスリリースで公表した。
株式会社ファミワンが運営している「famione(ファミワン)」は、LINEを活用した妊活…
2020-05-16 08:00
出生前の抗鬱剤曝露と自閉症スペクトラム障害リスクテキサス大学オースティン校のジェフリー・ニューポート(Jeffrey Newport)氏は、「The American Journal of Psychiatry」にて、妊娠期の抗鬱剤服用は、子供の自閉症スペクトラム障害リスクを増加させないと発表した。…
2020-05-14 22:00
製品は国内で製造。個人情報保護も万全ゲンナイ製薬株式会社が、2020年5月1日に新商品「プレミン(R)ランイク」(7480円)をオンラインショップで発売した。
妊活サプリや化粧品などの製造・販売を手がけるゲンナイ製薬株式会社の製品は、すべて日本国内で製造。原…
2020-05-14 20:00
新型コロナウイルス感染症による影響ジョンズ・ホプキンズ大学(アメリカ)の研究チームは、「JAMA Network」にて、新型コロナウイルス感染患者の消化管の体液(尿、唾液、便など)を分析したところ、新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)を引き起こすウイルス「SARS-CoV-2…
2020-05-12 14:00
医療専門家の間でも人気の妊活サポート施設妊娠前デトックスラボ株式会社が、LINE@登録者を対象とした「免疫アップ妊活プログラム」の無料提供を2020年5月8日に開始した(2020年5月31日までの期間限定)。
妊娠前デトックスラボ株式会社は東洋医学、栄養学、ミネラ…
2020-05-12 08:00
母子に対する専門の産科ケアの必要性アメリカ心臓協会(米国心臓協会)は、「Circulation」にて、心血管疾患の女性は、妊娠期において専門医より適切な処置・治療を受ける必要があると発表した。
心血管疾患は妊娠関連死を引き起こし、母親の妊娠年齢の上昇に伴いリス…
2020-05-11 10:00
母親の免疫反応と子供の神経発達障害カリフォルニア大学デービス校 神経科学センターの研究チームは、「Brain, Behavior, and Immunity」にて、子マウスの免疫システムが活性化した場合、妊娠前の母マウスの免疫反応によって、子マウスにおける行動障害の可能性を予測…
2020-05-10 04:00
新型コロナウイルス感染による影響Instituto de Saude Publica da Universidade do Porto(ISPUP:ポルトガル)の研究チームは、「meRxiv」にて新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)が妊娠に与える影響を発表した。
今回の調査では、医学文献データベース「PubMed」を…
2020-05-09 18:15