Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

【助成】神奈川県逗子市 特定不妊治療費助成を開始

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























【助成】神奈川県逗子市 特定不妊治療費助成を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
子育てしたいまちを目指して
逗子市は平成24年度から、医療保険の適用外で高額な医療費を要する「特定不妊治療」について、その費用の一部を助成する事業を開始しました。

対象者は、夫または妻が治療日から引き続き申請日まで逗子市に住んでいることや、「神奈川県不妊に悩む方への特定不妊治療支援事業」の助成承認決定を受けている方となり、対象となる治療は、体外受精と顕微授精になります。

特定不妊治療費助成
不妊に悩む夫婦の経済的負担の軽減へ
助成額は、上限5万円(特定不妊治療に要した費用のうち、神奈川県から受けた助成額を除いた額)で、助成回数は1年度当たり1回、通算2年度となります。

なお、神奈川県の助成は、特定不妊治療(保険外診療)に要した費用を1回の治療につき15万円を限度に助成。助成回数は、申請1年度目は年3回まで、2年度目以降は年2回まで、助成年度(申請受付日の属する年度)を通算して5年度、通算して10回までとなります。

外部リンク

逗子市 特定不妊治療費助成事業
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/kosodate/hunin.html

神奈川県
平成24年度 神奈川県不妊に悩む方への特定治療支援事業のお知らせ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f854/
Amazon.co.jp : 特定不妊治療費助成 に関連する商品
  • 不妊治療助成に「所得制限」がある理由(4月25日)
  • 四日市市が不妊治療の助成事業を拡充(2月21日)
  • 不妊治療助成に年齢制限の是非(9月5日)
  • 南足柄市、不妊・不育治療への助成金を開始!(8月12日)
  • 舛添氏、不妊治療助成の年齢制限に反対の意を表明(7月18日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ