EHRに基づく診断心不全や脳卒中、不妊、腎不全などの疾患には、遺伝子変異が関係している場合が少なくない。しかしながら、これまで、遺伝子変異の診断・発見は不可能であった。
今回、ヴァンダービルト大学精密医療センターの研究チームは、「Science」にて、EHR(…
2018-03-20 08:00
あの人気ドラマの監修を手がけた会社が運営株式会社ファミワンが、「妊活」に取り組む人たちに向けたチャットサポートサービス「famione(ファミワン)」ベータ版の無料提供を2018年3月15日(木曜日)よりスタートした。
株式会社ファミワンは、妊娠力診断と改善サ…
2018-03-19 19:00
ランチを楽しみながらの気軽なセミナー神奈川県川崎市の「新百合ヶ丘総合病院」が2018年4月14日(土曜日)12時30分より女性限定の「妊活ランチセミナー」を開催する。
参加費は1人3000円。田島博人医師(産婦人科)による「不妊治療について」と不妊症看護認定看護…
2018-03-10 22:00
プライバシー面も安心、男性も大歓迎コエル株式会社が、妊活や不妊治療に取り組む人々に向けてオンライン上で仲間を見つけてつながることのできる「コエル・コミュニティ」をオープンした。
「コエル・コミュニティ」は、オンライン上で情報交換を行えるウェブサー…
2018-03-09 08:00
新たな精液検査キットフロリダ・アトランティック大学工学・コンピュータ科学部の研究チームは、家庭用精液検査キットの開発に至った。
パラメーター(精子濃度、精子数、精子運動率など)に基づいた男性不妊診断とは異なり、アプリやスマートフォンなどのマイクロ流…
2018-03-03 08:00
経済的な負担を軽減熊本県あさぎり町の公式ホームページが、2018年03月1日(水曜日)に不妊治療の経済的負担を軽減する「不妊治療助成」についての情報を掲載した。
あさぎり町の不妊治療助成の対象となるのは「あさぎり町の住民で引き続き居住する見込みがある」「…
2018-03-02 08:00
会員以外も無料で参加可能不妊体験をもつ人々によるセルフ・サポートグループ「NPO法人Fine」が、2018年3月13日(火曜日)13時30分より埼玉県越谷市で「Fineおしゃべり会atほっと越谷」を開催する。
場所は東武スカイツリーライン「北越谷駅」東口から徒歩1分の場所…
2018-02-27 09:15
すべての女性を応援する情報サイト株式会社CURUCURU(キュルキュル)が運営するウェブサイト「妊活ボイス」が、2018年2月23日(金曜日)よりSNSを開設した。
「妊活ボイス」は、妊活や不妊治療に役立つ情報や独自の調査結果を定期的に配信している妊活専門サイト。
…
2018-02-27 08:00
参加は無料。事前申し込みも不要多摩市と多摩市医師会の共催による講演会「最近の妊活事情を知る~不妊、不育症を含む最新の生殖医療の現状について~」が2018年3月11日(日曜日)に開催される。
6人に1人は不妊症、16人に1人は不育症があるといわれている現在、不…
2018-02-24 12:00
生殖ホルモンと妊娠の関係性エジンバラ大学の研究チームは、「Fertility and Sterility」にて、生殖ホルモン「DHEA(デヒドロエピアンドロステロン)」により、受精卵の着床、妊娠成立が促されると発表した。
DHEAは、精子と卵子の受精後、初期胚をプライム型多能性幹…
2018-02-24 10:00