結果にこだわった治療方針愛知県で高度生殖医療を中心とした不妊治療施設を展開している「医療法人浅田レディースクリニック」が、2018年6月1日(金曜日)に「浅田レディース品川クリニック」を開院した。
名古屋市と春日井市でクリニックを開業する「医療法人浅田…
2018-06-03 01:00
愛知と東京で「結果重視」の治療を手がける医療法人浅田レディースクリニックが、2018年6月と7月に受診者を対象としたセミナーを実施する。
「浅田レディース名古屋駅前クリニック」(愛知県名古屋市)と「浅田レディース勝川クリニック」(愛知県春日井市)を運営…
2018-05-31 14:00
不妊治療を経験したライターが執筆ニュースサイト「ハフィントンポスト日本版」が、2018年05月23日(水曜日)に「不妊治療における『体の痛み』とは?私の経験と不妊治療専門医の言葉」と題した記事を公開した。
執筆を担当したのはライターの神田りさ子さん。不妊…
2018-05-25 19:15
男性の精神状態と妊娠率アメリカ国立衛生研究所小児保健・人間発達研究所(NICHD)の研究チームは、「Fertility and Sterility」にて、男性の精神状態が妊娠率に影響を与えると発表した。パートナーの男性が鬱状態、抑鬱状態である場合、妊娠率は下がると報告されている…
2018-05-23 04:15
体外受精と鍼治療の効果これまで、数多くの先行研究において、鍼治療が体外受精成功率を改善すると報告されてきた。
今回、西シドニー大学NICM健康研究所、アデレード大学など複数の大学や研究機関による共同研究チームは、「JAMA」にて、鍼治療と体外受精の出生率…
2018-05-17 16:00
実際に不育症を経験した作者が執筆INCLUSIVE株式会社が運営するウェブサイト「It Mama(イットママ)」が連載している「不育症シリーズ」が2018年5月8日(火曜日)に更新された。
全話無料で閲覧可能の「不育症シリーズ」は2018年3月14日(水曜日)に連載スタート。…
2018-05-13 15:00
作者が実体験を振り返り執筆女性向け情報サイト「ウーマンエキサイト」で連載されている「こうして赤子を授かった~中村こてつ不妊治療体験記~」(以下こうして赤子を授かった)の最新話(第29話)が2018年5月9日(水曜日)に公開された。
2017年3月22日(水曜日)…
2018-05-12 21:00
幅広く活動するサポートグループ不妊体験をもつセルフサポートグループ「NPO法人Fine」が、2018年5月23日(水曜日)に東京都内で会員を対象とした「Fineおしゃべり会」を開催する。
2004年に任意団体として設立された「NPO法人Fine」は「現在・過去・未来の不妊体験…
2018-05-10 18:00
専門医に無料で相談可能八戸市の不妊専門相談センターが、不妊や不育症に悩んでいる人に向けた「不妊専門相談」を毎月1回実施している。
医学的な事柄や心の悩みなどに関する相談のほか、治療に関する情報提供も行っており、相談の秘密は厳守されるのでプライバシー…
2018-05-10 17:15
こころとからだの悩みに対応高知県では、2012年5月より不妊専門相談センター「ここから相談室」を開設している。
JR高知駅から車で約15分の「高知医療センター」内にある「ここから相談室」は、電話相談と面接相談をおこなっており、不妊症看護認定看護師などの専門…
2018-05-10 15:00