Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

体を温める妊活スープ ハーバード大の先生もオススメ!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























体を温める妊活スープ ハーバード大の先生もオススメ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
根菜たっぷりのヘルシーメニューは妊活の味方
根菜には栄養がぎっしり含まれていることは皆さんもご存じでしょう。そこで、今回は根菜をふんだんに使ったうえに妊活にぴったりな「クリーミー・パースニップ・キャロット・スープ」をご紹介しましょう。このレシピは、ハーバード大学のお医者さんの「Ask Doctor K」に紹介されたものです。

妊活レシピ
このレシピが妊活スープと言われるわけは、1杯で葉酸が約90マイクログラムも摂れること。秘密はパースニップ。日本ではまだまだメジャーではありませんが、白にんじんとも言われ、西欧では比較的一般的な根菜です。日本でも輸入食材店などで手に入れることが出来ます。
材料
全粒粉のパン 1スライス
オリーブオイル 大さじ1
刻んだニンニク 3かけ分
刻んだタマネギ 1カップ
刻んだセロリ 1カップ
塩 小さじ1/2
皮をむいて刻んだパースニップ 1カップ半
皮をむいて角切りにしたにんじん 1カップ
刻んだジャガイモ 1/2カップ
牛乳 4カップ
野菜スープベース 1/2カップ
挽き立てのコショウ 小さじ1/4
刻んだパセリ 1/4カップ
タイム(生) 大さじ1杯半
レモンの皮のすり下ろし 小さじ3/4
レモン汁 小さじ2杯
炒った松の実 小さじ2杯
作り方
1.パンはブラインダーなどでパン粉状にする。
2.オリーブオイル小さじ2杯分を大きな鍋に入れ、中火で熱する。ニンニクの半量を加えて1分ほど香りを出し、そこに1を入れてキツネ色になるまで炒め、別皿に取っておく。
3.鍋の余分な油分を拭き取ってから、残りのオリーブオイルを入れ、タマネギとセロリを5-6分中火で柔らかくなるまで炒める。残りのニンニクと、塩小さじ1/4をいれ、更に30秒ほど炒める。
4.パースニップ、にんじん、ジャガイモ、牛乳、野菜スープを入れ弱火で25-30分ほど、野菜が柔らかくなるまで煮込む。火を止める直前に残りの塩とコショウを入れる。
5.4.とタイム、パセリをブレンダーに入れて、ピューレ状にする。
6.5.を鍋に戻しサーブ直前に温め、レモンの皮のすり下ろしとレモン汁を加える。
7.器に注ぎ、1.のパン粉と、松の実を浮かせる。


栄養価
1人分あたり、333キロカロリー、タンパク質: 12 grams (g); 炭水化物: 39 g; 繊維: 5 g; 塩分: 564 mg; 脂肪: 16 g; コレステロール: 34 mg; 葉酸: 82マイクログラム; 鉄: 2 mgということです。

パースニップの他、にんじん、ジャガイモ、タマネギを使ったこのスープは、繊維質も豊富だし、根菜ならではの体を温める効果もたっぷり。

これから、少しずつ寒くなるこの季節。新しいレパートリーに是非取り入れてみてください。

外部リンク

Ask Doctor K ; Two recipes to help boost fertility
http://www.askdoctork.com/
Amazon.co.jp : 妊活レシピ に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ