Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

20代の妊娠・中絶率低下 その理由は?  アメリカ

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























20代の妊娠・中絶率低下 その理由は?  アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
妊娠・中絶率低下の背景
6月20付けのアメリカ系医療情報サイトbabycenterによると、アメリカ政府系医療機関の調査の結果、1990年から2008年度にかけて、20代前半の妊娠率が18%下落、また同時に、中絶率も32%下落していることが分かった。その背景には、出産年齢の高齢化の影響や避妊の効果があるようだ。またアメリカでは、20代の女性だけでなく、10代の女性の出産率と中絶率も下降傾向にあるという。

海外
画像提供:model.foto
米国立健康統計センターの所長Stephanie Ventura氏は解説する。
「中絶率は、アメリカの10代だけでなく、世界的に下降している。また妊娠率は、10代と20代が下降する一方で、30代と40代が上昇している。特に40歳から44歳までの妊娠率は急激に上昇している。1990年から2008年にかけて、なんと65%近くまで上がった。1990年代では、40代の妊婦は、1000人に約11人の割合だった。しかし2008年代に至っては、1000人に19人の妊婦が40代だ。20代の女性は、妊娠を先送りにしている。」


妊娠・中絶率低下には他の要因も
10代、20代の女性における妊娠率の低下の別の要因として、避妊器具の普及もあげられる。例えば、コンドームや避妊パッチだ。

Stephanie Ventura氏は分析する。
「出産率や中絶率の低下は、望まない妊娠を避けることのあらわれでもある。」

今回の調査によると、1990年度と2008年度における妊婦(100%)のうち、出産、中絶、流産した割合は次の通りだった。

1990年度:出産61%、中絶24%、流産15%
2008年度:出産65%、中絶18%、流産17%
(編集部翻訳担当 渡邉充代)

外部リンク

babycenter
http://www.babycenter.com
Amazon.co.jp : 海外 に関連する商品
  • 多嚢胞性卵巣症候群は精神状態や腸内細菌叢に影響を及ぼす(4月23日)
  • トリガー日のエストラジオールは新鮮胚移植の結果に対して劇的な影響を与えることはない(4月23日)
  • 母親の糖尿病は子供の注意欠如多動症リスクに影響を与える(4月15日)
  • トリガーの日の血清プロゲステロン濃度が凍結融解胚移植の出生率に影響を与える(4月12日)
  • 腎機能低下は男性不妊リスクを高める要因になる(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ