皆、どうやってストレスを発散しているの?
妊娠中は、体調の変化から、気分が不安定になったり、疲れやすくなったり、好きなお酒やコーヒーも控えなければならないなど、意外とストレスは貯まる一方。
そんな時、気分転換に外出できればいいのですが、なかなかそれも難しい時もあります。そんな時、どうやってストレスを発散すればよいか、「Menjoy!」では、化粧心理学者の平松隆円氏の考えを元に、「こんな簡単なことでOK?妊娠ストレスは●●で発散できる」として、良い方法をアドバイスしています。
(image by
zaimoku_woodpile's photostream)
お化粧は女性のストレス発散方法の一つ
お化粧をすることは、女性の身だしなみと言いますが、実はストレス発散にもなるそう。
世の中には、化粧にほとんど興味のない女性もいることでしょう。実は私もそうだったりします。でも、化粧には
自信を持たせ活力を与える効果や、不安や攻撃性を和らげる効果がある
とのこと。そのため、妊婦にとっても、効果の高いストレス発散法になるそうです。
(image by
PinkMoose's photostream)
顔がダメなら爪を“化粧”してみましょう
しかし、産科医師の中には、健康状態が判断しにくくなるとして、メイクに反対する人もいることから、平松氏は、マニキュアを塗ることで妊娠中のストレスを軽減できるか検証したそうです。
すると、自分で色を選び、塗った後では、マニキュアを塗る前と比べて“緊張―不安”“抑うつ―落ち込み”“怒り―敵意”“混乱”が低下したそうです。
これなら、簡単にできそうですね。しかも、化粧をした顔は自分では鏡を見ないと見れませんが、爪なら絶えず視界に入るので、キレイにしていると気分が良くなるかも知れません。普段のストレス発散方法としても、ぜひ試してみたいところです。

Menjoy!
http://www.men-joy.jp/archives/46548化粧心理学者・平松隆円 Facebookページ
http://www.facebook.com/Dr.RyuenHiramatsu