アメリカとデンマークの研究チームが調査を実施
アメリカとデンマークの研究チームにより、18歳から40歳の3628名のデンマーク人女性を対象に、日頃の運動について、2ヶ月に1回、1年間、もしくは、妊娠するまでアンケートを実施するという調査が行われたそうです。
その調査の結果、
穏やかな運動の時間が長くなればなるほど、妊娠するまでに要した時間が短くなり、激しい運動の時間が長くなればなるほど、妊娠するまでに時間が長くなる
ということが判明したそうです。
(image by
o5com's photostream )
穏やかな運動で心も体も健やかに
適度な運動は、血行を良くし、卵巣や子宮の働きも良くなり、さらに体を動かすことで、気分転換につながるのも妊娠がしやすくなる要因ではないでしょうか。
すぐにでも始められる「穏やかな運動」と言えば、やはりウォーキングでしょうか。花を見たり、空を見たり楽しみながら、ちょっと大股でウォーキングをすれば、ダイエットにもつながります。さっそくこれから試して見ませんか?

Fertility and Sterility
http://www.fertstert.org/article/S0015-0282(12)00259-2/abstract妊娠しやすいカラダづくり
http://www.akanbou.com/news/news.2012032801.html