すき間時間で診察や処方が受けられる
株式会社エムティーアイと株式会社カラダメディカが、厚生労働省や日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会・日本産婦人科感染症学会の要請を受け、2020年4月10日に「ルナルナ オンライン診療」の無料提供をスタートした。
「ルナルナ オンライン診療」は、産婦人科向けのオンライン診療システム。
スマートフォンやパソコンで医師による診察(ビデオ通話)と薬の処方を受けられるため仕事や家事の合間に受診でき、病院に行く必要がないのでほかの病気に感染するリスクも防げる。
「ルナルナ」ユーザーはオンライン診療時に6桁の番号を医師に伝えるだけで、記録された生理日や基礎体温の情報を医師と共有することが可能だ(※)。
感染拡大の抑止と安心して受診できる環境づくりを目指す
無料提供期間中は「ルナルナ オンライン診療」のシステム利用料(1回500円)が無料となる。期間は2020年9月末日までの予定だが、新型コロナウイルス感染症の流行状況により変更となる場合がある。
株式会社エムティーアイと株式会社カラダメディカは、この無料提供でオンライン診療の促進をはかることで通院による院内感染リスクの低減と安心して産婦人科での診療を受けられる環境づくりの一助となることを目指す。
※「ルナルナ メディコ」を導入している医療施設のみ。
(画像は株式会社エムティーアイ公式ホームページより)
(画像はルナルナ オンライン診療公式ホームページより)

株式会社エムティーアイのプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp株式会社エムティーアイ公式ホームページ
http://www.mti.co.jpルナルナ オンライン診療公式ホームページ
https://lp.telemedicine