Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

不妊カウンセラーが教える「体外受精」のお値段

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























不妊カウンセラーが教える「体外受精」のお値段

このエントリーをはてなブックマークに追加
さまざまな切り口で役立つ情報を発信
雑誌「Suits-woman」(株式会社小学館)が運営する「Suits-woman.jp」で連載中の「働きながら妊活しましょ」が2019年12月2日に更新された。

体外受精
「働きながら妊活しましょ」は、日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラーで、「女性の身体塾」を主宰している笛吹和代先生による連載記事。

体外受精
基礎体温から栄養面のこと、仕事と不妊治療を両立するコツまでさまざまな切り口から妊活する人たちにむけたアドバイスを発信している。

「Suits-woman.jp」の無料会員に登録すれば、記事の閲覧だけでなく悩み相談の投稿も可能。仮名での掲載となるのでプライバシー面が気になる人も安心だ。

1番費用がかかるのは「採卵と移植」
2019年12月2日更新分のテーマは「体外受精にはズバリいくら必要か?」。不妊治療は健康保険適用外となるため、個々のクリニックだけでなく地域によっても費用には差があるという。

インターネットでは「体外受精30万円から」などと書かれた情報がよく見られるが、これは最小限の見積もりであり、実際にかかる費用は1回に60万円から100万円以上(都市部を想定した場合)。

記事では、なぜこのような費用がかかるのかという理由や、卵子の凍結保存料についてもくわしく解説している。

(画像はSuits-woman.jpより)
(画像は女性の身体塾公式サイトより)


外部リンク

Suits-woman.jp
https://suits-woman.jp

女性の身体塾公式サイト
https://womanlifestagesupport


Amazon.co.jp : 体外受精 に関連する商品
  • 多嚢胞性卵巣症候群は精神状態や腸内細菌叢に影響を及ぼす(4月23日)
  • トリガー日のエストラジオールは新鮮胚移植の結果に対して劇的な影響を与えることはない(4月23日)
  • 母親の糖尿病は子供の注意欠如多動症リスクに影響を与える(4月15日)
  • トリガーの日の血清プロゲステロン濃度が凍結融解胚移植の出生率に影響を与える(4月12日)
  • 腎機能低下は男性不妊リスクを高める要因になる(4月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ