Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

練馬の隠れ家。誰のための漫画喫茶?

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























練馬の隠れ家。誰のための漫画喫茶?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ママ友づくりにの一押しの漫画喫茶
練馬にある漫画喫茶「よんこま」は、2012年12月11日(火)で1周年記念を迎える。この漫画喫茶「よんこま」は、実は普通の漫画喫茶ではない。お客様は妊婦さんとママ&赤ちゃん(はいはい前)に限られる。

飲食持ち込み自由な上に、授乳も自由。利用できるのは、妊婦さん、赤ちゃん&ママに限定しているため、赤ちゃんが大声で泣いても、気にしなくていい。公園でママ同士がお友達になることはよくあるが、ここでは、漫画を通じて友人をつくれてしまう。

なぜ、赤ちゃんがはいはい前なのかというと、自分で歩ける赤ちゃんが一人でもいると、事故リスクが増えてしまうから。そのため、赤ちゃんの年齢ではなく、身体能力によって、入店を制限している。

漫画喫茶


ママ向け漫画喫茶の始まり
この事業は2011年9月、内閣府地域社会雇用創造事業の一環として開催されたコミュニティビジネス起業プランコンペで奨励賞を受賞したことから始まった。

賞金の50万円を資金の一部に活用し、2012年1月10日に本格的に開店。漫画喫茶をママ向けに改造したこのアイデア、65パーセント以上の妊婦さん、ママ達がリピーターになる人気店として、成功をおさめている。

代表のうえきさんは、下記のようにHPで語る。

「よんこま」が目指すもの。それはあくまで、地域の需要に基づく経済活動が、地域の手によって、「経営自立した」社会活動の循環を創り上げていくことなのです。


漫画で、ママも気分転換。1人でもお友達同士でも楽しめる空間が用意されている。

よんこま
練馬区桜台4-21-3 1F
【よんこま営業時間】
平日10:30から15:30 土日祝日定休
【ご利用料金】
1時間まで500円、1時間以上は一律1000円!



外部リンク

練馬発・世界初! 超・期間限定のママの息抜きスポットです♪
http://yonkomama.blog114.fc2.com/blog-entry-43.html

Amazon.co.jp : 漫画喫茶 に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ