Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

新発見!精子のしっぽの長さは揃っているのが理想的

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























新発見!精子のしっぽの長さは揃っているのが理想的

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界で初の発見、精子の長さと不妊の関係
専門誌、Human Reproductionに、男性不妊に関する新たな事実の発見が掲載されました。

精子の長さ
男性不妊は、精子を作り出す過程に原因があることもありますし、作り出された精子の能力に原因があることもあります。今回の研究では、作り出された精子の状態について記されています。

研究を行ったのは、ブラウン大学のジム・モリソン氏の率いるチーム。103人の男性から提供された検体から、それぞれ30個の精子を徹底分析しました。

尾の長さがバラバラだと不妊リスクアップ
その結果、精子の尾の長さに重要な秘密が隠されていたことが分りました。様々な長さの尾をもつ精子を作り出している男性よりも、一定の長さの尾をもつ精子を作り出している男性の方がパートナーが妊娠する可能性が高いそうなのです。

これまで、精子の長さは精子が卵子に向って泳ぐために重要であるという視点では多く研究されていましたが、長さそのものについての見解が得られたのは今回が世界で初とのことです。

この研究により男性不妊への新たなアプローチが行われることが期待されています。

外部リンク

Human Reproduction ; Variation in mean human sperm length is linked with semen characteristics
http://humrep.oxfordjournals.org/content/early/2012/10/28/
Amazon.co.jp : 精子の長さ に関連する商品
  • 精子の質を高めて男性不妊を予防する(1月16日)
  • 「男性不妊」に関する意識調査の結果が公開される(10月16日)
  • 「男性不妊」に関するデータ分析結果が公開される(3月4日)
  • 不妊はあくまでも「夫婦の問題」です(11月22日)
  • なぜ男性不妊は増加している?(11月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ