Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

精子を育てる細胞が完成!男性不妊に新たな希望

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























精子を育てる細胞が完成!男性不妊に新たな希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
“セルトリ細胞”とは?
“セルトリ細胞”という細胞をご存知だろうか。これは、精巣の中に存在し、精子を育てる役割を担っている細胞だ。

米ホワイトヘッド生物医学研究所の研究チームが、2012年9月7日付の科学誌セル・ステムセルに発表したところによると、マウスを使い、そのセルトリ細胞を作り出す実験に成功したというのだ。それは、体細胞に5種類の遺伝子を入れるという方法だ。

アメリカ

男性不妊患者の希望の光となるのか
世界中のカップルの、6組に1組は不妊の問題を抱えていると言われているこの時代。これまで、“不妊”と言うと女性側の治療がほとんどだったが、あるデータによると、不妊を抱えたカップルの約半数は、男性の側に原因があるという。

今回のこのマウスでの実験と同じように、ヒトのセルトリ細胞を試験管内で作ることが可能ならば、男性不妊患者の精子になる前段階の細胞と、作製したセルトリ細胞とを一緒に培養し、育て、卵子と体外受精させるという不妊治療が実現する可能性がある。

体内で、自然に精子を作ることが難しい男性不妊患者にとっては、かなりの朗報だ。更なる実験の進展と、早期の実用化を願う。


外部リンク

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012090700131

Amazon.co.jp : アメリカ に関連する商品
  • 脂肪肝が早産リスクを高める(5月13日)
  • 調節卵巣刺激法の周期数と新鮮胚移植の結果に関連はない(5月12日)
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ