熱い風呂は避けましょう
米医療系情報サイトbabycenterでは、
妊娠に挑戦している男性に、
熱風呂への入浴を避けるよう警鐘している。
熱い風呂は、精子損傷のおそれ
babycenterでは、妊娠に挑戦している男性に、
毎日のように熱風呂に浸かるのはやめるよう、警告している。
男性の精子は、非常に熱に敏感で、健康的な精液を生成するには、より涼しい環境が適しているとされている。
精子生成には、熱風呂入浴後数か月要
精子は損傷を受けやすい性質をもっているだけでなく、その生成にも時間がかかる。
成熟した精子を生成するのに2~3ヶ月を必要とする。例えば、
8月に熱い風呂に浸かった場合、成熟した精子が生成されるのは、遅くとも10月か11月になる。
毎日の自転車にも注意
熱い風呂への入浴だけでなく、サウナへの入室や、
自転車の運転もやめるよう警告している。熱風呂への入浴と同様、毎日、通勤や趣味などで自転車に乗っている男性の精子の数は、少なくなる可能性は大いにある。というのも、
睾丸(こうがん)の周辺が、足と自転車のサドルに挟まれて熱せられ、その結果、精子が損傷する恐れがあるからだ。
「精子は熱に弱い」ということを認識して、日々の生活に気を配りながら、妊娠を計画しましょう。(渡邉充代)

babycenter
http://www.babycenter.com