Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

やってはいけない、熱風呂と自転車 アメリカ

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























やってはいけない、熱風呂と自転車 アメリカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
熱い風呂は避けましょう
米医療系情報サイトbabycenterでは、妊娠に挑戦している男性に、熱風呂への入浴を避けるよう警鐘している。

熱風呂
熱い風呂は、精子損傷のおそれ
babycenterでは、妊娠に挑戦している男性に、毎日のように熱風呂に浸かるのはやめるよう、警告している。男性の精子は、非常に熱に敏感で、健康的な精液を生成するには、より涼しい環境が適しているとされている。

精子生成には、熱風呂入浴後数か月要
精子は損傷を受けやすい性質をもっているだけでなく、その生成にも時間がかかる。成熟した精子を生成するのに2~3ヶ月を必要とする。例えば、8月に熱い風呂に浸かった場合、成熟した精子が生成されるのは、遅くとも10月か11月になる。

毎日の自転車にも注意
熱い風呂への入浴だけでなく、サウナへの入室や、自転車の運転もやめるよう警告している。熱風呂への入浴と同様、毎日、通勤や趣味などで自転車に乗っている男性の精子の数は、少なくなる可能性は大いにある。というのも、睾丸(こうがん)の周辺が、足と自転車のサドルに挟まれて熱せられ、その結果、精子が損傷する恐れがあるからだ。

「精子は熱に弱い」ということを認識して、日々の生活に気を配りながら、妊娠を計画しましょう。(渡邉充代)

外部リンク

babycenter
http://www.babycenter.com
Amazon.co.jp : 熱風呂 に関連する商品
  • 脂肪肝が早産リスクを高める(5月13日)
  • 調節卵巣刺激法の周期数と新鮮胚移植の結果に関連はない(5月12日)
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ