あなたはどうしますか?
アメリカで行われた調査によって、母親になったばかりの女性は、ブログをすることでストレス解消につながるということが明らかになりました。Medindiaが6月22日に報じました。
産まれたばかりの赤ちゃんはとても可愛いですが、慣れない育児は大変だし、ストレスが溜まることもありますよね。そんなときのストレス解消法、あなたはどうしますか?
ブログが新米ママの健康に好影響!
今回の調査は、ペンシルベニア州立大学の大学院生であるBrandon T. McDaniel氏とその研究仲間たちによって進められました。対象となったのは、母親になったばかりの女性157人です。
女性は皆、生後18ヶ月未満の子どもを持っており、その子どもたちはいずれも女性たちにとって初めての子どもでした。そして、彼女らのメディア利用と健康状態についての関係性が調査されたのです。
すると調査の結果、ブログをすることが彼女らの健康に好影響を与えていると言うことが発見されました。FacebookやMySpaceなどの他のSNSには、そのような効果は見られませんでした。
統計を見ると、調査対象となった女性の61%が自分でブログを書いており、76%が自分以外の人のブログを読んでいました。
ブログを書いている女性のうち89%が「自分の経験を記録し、他者と共有するため」にブログを書いており、86%が「ブログを通して友人や家族とコミュニケーションをとるため」にブログを書いていると答えました。
支えられているという実感
Brandon T. McDaniel氏は、この調査結果について次のように語っています。
どうやらブログには、母親へと移り変わっていく時期の女性たちを手助けする効果があるようだ。なぜなら、彼女たちはブログを通して友人や家族とのつながりを持つことができ、その結果彼らに支えられているということを実感することができるからだ。
もちろん、支えられている実感があるからといって、まったくストレスがなくなるというわけではない。しかし、ストレスを減らすことはできるだろう。
ブログにはこのような効果もあったのですね。「自分は1人じゃないんだ」と実感することで、確かにストレスも少なくなりそうです。赤ちゃんが産まれたときには、ぜひブログを始めてみてはいかがでしょうか?

Blogging Helps New Mothers: Study
http://www.medindia.net/news/