アイルランドで1組目の妊娠成立
アイルランドで、不妊治療の成功率を20%アップさせられる可能性があるという報告がありました。
ダブリンのロトンダ病院内のHARIクリニック(Human Assisted Reproduction Ireland)が、6月17日に発表した内容では、ヴィトリフィケーション(vitrification)と言われる方法で、不妊治療の成功率を著しく上昇させることが期待されるそうです。
ヴィトリフィケーションとは?
ヴィトリフィケーションは、IVF(体外受精)のプロセスの一部で、女性から摘出した卵子を精子を混ぜる前の過程で行われます。
女性から採取された複数の卵子は、これを将来繰り返し使えるように凍結処理を施されます。この凍結処理には、通常ゆっくりと行われる緩慢凍結の技術を用います。
ヴィトリフィケーションでは、この過程で卵子が何らかのダメージを受けるリスクを下げることができるそうです。その秘密は超高速冷凍。すでに、この技術で1組のカップルでの妊娠が確認されました。
開始後わずか4ヶ月で成果が
このクリニックの不妊治療の専門医である、エドガー・モカヌ医師は、この技術が実を結んだことを喜ぶコメントを発表している。
この技術が、用いられるようになったのは、わずか4ヶ月前、今年の2月のことだが、このように早い時期に結果が出たことをとても光栄に思う。
モカヌ医師によれば、緩慢凍結の卵子も、IVFにおいて好成績が上げられるが、ヴィトリフィケーションでは、妊娠成功率を現在よりも20%アップさせることが見込まれるとしています。

Independent.ie ; New fertility treatment gives hope to couples
http://www.independent.ie/national-news/HARIクリニック(Human Assisted Reproduction Ireland)
http://www.hari.ie/