Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

不妊の強い味方、ビタミンCを効果的に摂取する4つの方法

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























不妊の強い味方、ビタミンCを効果的に摂取する4つの方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
男性不妊に効果あり
My Health News Dailyが5月23日に、日常生活の中でビタミンCをより効果的に摂取するための4つの方法を紹介しました。

過去にドバイにて行われた調査によって、ビタミンCは、男性の精子の異常を少なくしたり、精子の数や運動能力などの質を改善させる効果があるということが明らかになっています。また、男女問わず性ホルモンの正常な分泌に不可欠な、ビタミンEの吸収を助ける役割も持っています。

不妊
4つの方法とは?
では、日常生活の中でビタミンCをより効果的に摂取するための4つの方法を1つずつ見ていきましょう。

1:できるだけ「生」の野菜や果物を食べる
ビタミンCは水溶性(水に溶けやすい)のため、加熱調理をするとその成分が逃げてしまいます。野菜はなるべく生のまま食べるようにしましょう。

2:ビタミンCが豊富な果物を家に常備しておく
例えば、グレープフルーツ、オレンジ、マンゴー、キウイなど。朝食として、毎朝の習慣にすると効果抜群です。小腹がすいたときにも、手元に果物があれば無駄なカロリーを摂らずにすみます。

3:ランチに生野菜サラダを取り入れる
特に、ビタミンCが豊富なだけでなく強力な抗酸化作用を持つ、ブロッコリーやパプリカ入りのものがおすすめです。ドレッシングを手作りしてみるのも楽しいですね。

4:発酵野菜の摂取を増やす
例えば、キムチ、ザワークラウト、また、日本ならではの漬物など。特にキムチは、一食分で1日に必要なビタミンCの半分が摂取できるとのことです。

積極的な生野菜や果物の摂取を
ビタミンCは不妊に効果があるだけでなく、風邪や貧血の予防、美肌やアンチエイジングなどにも効果があります。また、がんの発症を防ぐ可能性もあるとのことです。

これからは毎日の食事に、生野菜や果物を積極的に取り入れるようにしていきたいですね。自分が健康的な体になれば、きっと健康な赤ちゃんが生まれてくることでしょう。


外部リンク

4 Easy Ways to Get More Vitamin C
http://www.myhealthnewsdaily.com/


Amazon.co.jp : 不妊 に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ