Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

肥満解消で妊娠確率が上がる?費用の節約にも - 欧州肥満学会が発表

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























肥満解消で妊娠確率が上がる?費用の節約にも - 欧州肥満学会が発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
欧州肥満学会の発表
2012年5月9日~12日に、フランス・リヨンにて第19回欧州肥満学会が開かれました。そこでオーストラリア・シドニー大学の医師Kyra Sim氏は、不妊治療中の肥満女性が減量することによって、妊娠確率が上がり、さらに1回の妊娠にかかる費用も節約できると発表しました。

不妊
気になる実験の内容は?
実験は、不妊治療中の37歳以下かつBMI指数が30kg/m2以上の49人の女性を対象として行われました。

そこからランダムに選ばれた27人の女性は、12週間の食事療法による減量に取り組みました。残りの22人の女性は、減量をした方がよいという忠告と、そのための参考資料を受け取りました。そして、その後12ヶ月の間に妊娠が起こったかどうかを調べたのです。

調査結果は以下のとおりです。

減量の忠告を受けただけの22人のグループでは、平均1.8kgの減量と1cmのウエストサイズダウンが見られ、食事療法に取り組んだ27人のグループでは、平均6.6kgの減量と9cmのウエストサイズダウンが見られました。そしてなんと、減量の忠告を受けただけのグループの妊娠確率が14%だったのに対し、食事療法に取り組んだグループの妊娠確率は48%と3倍以上となったのです。

さらに、食事療法に取り組んだグループでは肥満解消による新陳代謝、ホルモン、精神状態の改善も見られました。また、この減量によって、9360ドル(US)の妊娠費用の節約をしたことになるとのことです。

早いうちに肥満解消を
肥満は、実際に妊娠してからも問題となってきます。妊娠高血圧症候群、糖代謝異常、血栓症など、肥満妊婦に起こりやすい合併症は数多くあります。そのため、妊娠前に解消しておくことが望ましいのです。

必要な栄養はしっかり摂取しながら、無理のない減量ができるよう心がけましょう。


外部リンク

欧州肥満学会
http://www.eco2012.org/


Amazon.co.jp : 不妊 に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ