Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

女性が安心して妊活・出産・育児を行うための「ITソリューション」

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























女性が安心して妊活・出産・育児を行うための「ITソリューション」

このエントリーをはてなブックマークに追加
独自のアルゴリズムで健康管理
京都市に本社をおくFlora株式会社が「Flora妊娠アプリ」のベータ版を提供中。すでにアプリを毎日利用しているユーザー(およそ300人)からのフィードバックを集めている。

フェムテック
2020年12月8日に設立されたFlora株式会社は大阪大学生体データ工学グループ・管理栄養士・助産師の監修を受け独自の健康管理アルゴリズムを開発している。

健康管理はもちろん、栄養面・精神面のサポートも可能
「Flora妊娠アプリ」はiPhone・Android両方に対応。健康管理を簡単なものに変えることで女性の健康的なライフスタイル維持をサポートする。

フェムテック
「個別的ケア」機能では独自のアルゴリズムでユーザーそれぞれの体格や症状、ニーズを分析。ぴったりのコンテンツを提供することが可能となっている。また、危険な症状が検知されたらオンライン専門医と連絡が取れるようになっている。

フェムテック
「AI食生活ガイド」機能は入力されたデータをAIが分析してユーザーのニーズを把握。管理栄養士が監修したおすすめの食事メニューを提案する。

常にメンタルチェックを実施する「メンタルサポート」機能は、懸念があるときに外部のメンタルコンサルタントの連絡先通知や、セルフケア講座の紹介などを行う。

(画像はFlora株式会社のプレスリリースより)
(画像はFlora株式会社公式サイトより)


外部リンク

Flora株式会社のプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp

Flora株式会社公式サイト
https://floramaternity.com


Amazon.co.jp : フェムテック に関連する商品
  • 仕事や職場での化学物質曝露は子供の機能や発達に悪影響を及ぼす(8月20日)
  • 子宮内膜が薄い状態であっても妊娠可能性はある(8月19日)
  • 名古屋まるたARTクリニック 凍結卵子から出産経験者×院長のセミナー(8月19日)
  • 母親の遺伝子が子供の肥満に影響する(8月15日)
  • 無料で不安解消・情報提供『受診前の妊活なんでもオンライン相談』(8月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ