既婚女性285人を対象に調査
ゲンナイ製薬株式会社が「葉酸に関するアンケート調査」の結果を2020年11月6日付けのプレスリリースで公開した。
アンケート調査は2020年10月30日から2020年11月3日にかけて、ゲンナイ製薬株式会社の製品を購入したことがある女性285人(妊活中から授乳の時期にあたる既婚者)を対象に実施。
妊活中・妊娠中に葉酸が必要な理由についての質問では「なんとなく知っている」という回答が最多(50.5パーセント)となった。
葉酸には「天然」と「人工」の2種類があることを知っていたという人は30.9パーセント。妊活中から妊娠3カ月までは人工の「モノグルタミン酸型葉酸」が推奨されているが、69.5パーセントの人が妊活中の葉酸は天然葉酸のほうがよいというイメージを持っていることが判明した。
時期に応じて、葉酸の種類も使い分けることが重要
ゲンナイ製薬株式会社では、妊活中から出産後の時期別に使い分ける葉酸サプリ「プレミン」シリーズを販売中。
妊活中から妊娠3カ月までの人を対象にした「プレミン」は、吸収率の高い「モノグルタミン酸型葉酸」を400マイクログラム含有。厚生労働省が食事とは別に摂取するよう推奨している量をしっかり補給することが可能となっている。
「プレミン」シリーズには、国産マカを含有した男性向けの「プレミンMen」もあるので、夫婦で一緒に飲むことでより効果が期待できる。
(画像はゲンナイ製薬株式会社のプレスリリーススより)
(画像はゲンナイ製薬株式会社公式ホームページより)
(画像はゲンナイ製薬株式会社オンラインショップより)

ゲンナイ製薬株式会社のプレスリリース/@Press
https://www.atpress.ne.jpゲンナイ製薬株式会社公式ホームページ
https://gennai-seiyakuゲンナイ製薬株式会社オンラインショップ
https://premin.shop