多彩な情報を簡単にわかりやすく紹介
株式会社主婦の友社が運営する「あかほしWEB」が、2020年10月1日付けのプレスリリースで不妊治療の保険適用に関するアンケートの中間結果を公開した。
雑誌「赤ちゃんが欲しい」の公式サイトでもある「あかほしWEB」は、妊活・不妊治療をしている人から妊活をはじめようと思っている人、将来のために情報収集したい人までが対象の妊活ポータルサイト。
医療施設や不妊治療の助成金に関する情報だけでなく、専門家のインタビュー記事や体験談なども掲載しており、妊活や不妊治療についてのくわしい知識を紹介している。
ほとんどの内容は誰でも閲覧できるが、会員登録(無料)をすれば掲示板への投稿やメルマガの受信などが可能となる。
アンケートは10月20日まで絶賛募集中
今回発表された中間結果によると、アンケートの回答者は120名を突破。「不妊治療の保険適用」についての関心を問う質問には100パーセントの人が「関心がある」と回答している。
また、不妊治療の保険適用についてどう思うかという質問には96パーセントが「賛成」と回答(※)。残る4パーセントは「わからない」という結果となった。
賛成の理由としては、経済的な理由(治療費が高額・収入制限で助成金が利用できなかったなど)のほかに「不妊治療は特別なことでない」という認識の定着を期待する声も上がっている。
「あかほしWEB」では、2020年10月20日23時59分までアンケートの回答を募集中。回答した人の中から抽選で10人に図書カードがプレゼントされる。
※条件付き(年齢制限など)で賛成の人も含む。
(画像は株式会社主婦の友社のプレスリリースより)
(画像はあかほしWEBより)
(画像は株式会社主婦の友社公式サイトより)

株式会社主婦の友社のプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jpあかほしWEB
https://akahoshi.net株式会社主婦の友社公式サイト
https://shufunotomo.co.jp