人は「妊娠しにくい生きもの」
「週刊SPA!」(株式会社扶桑社)が運営する情報サイト「女子SPA!」が「こまえクリニック」の放生勲院長に取材した記事を2020年2月18日に公開した。
記事のタイトルは「妊娠体質をつくる『卵巣セラピー』とは?不妊治療より先にやるべきこと」。「赤ちゃんを迎えるこころとからだ」づくりについての情報を紹介している。
記事によると、人の生理周期1回あたりの妊娠率は15パーセントから30パーセント。放生院長はこの妊娠率を上げるために「卵巣セラピー」を提唱している。
記事では、妊娠するために理想的なからだをもつ人の基礎体温表や、漢方薬と西洋薬を併用した治療方針、排卵日検査薬の活用方法についても解説。
女性ホルモンはストレスの影響を受けやすいため、焦りすぎないこと、がんばりすぎないことも提案している。
木曜日は21時まで開院。日曜も診察OK
小田急線「狛江駅」南口からすぐの場所にある「こまえクリニック」は、木曜日は21時まで開院。日曜日(※)も10時から12時50分まで開院しており、夜間、休日割り増しはないので安心だ。
妊娠について悩みをもつ人を対象としたカウンセリングルーム「不妊ルーム」は、待ち時間のかからない完全予約制。基本的に30分以上の時間をとるのでゆっくり落ち着いて相談することができる。
公式ホームページ上には無料相談フォームもあるので、気軽に相談することも可能だ。
※第2・第4日曜日のみ
(画像は女子SPA!より)
(画像はこまえクリニック公式ホームページより)
(画像は不妊ルーム公式ホームページより)

女子SPA!
https://joshi-spa.jpこまえクリニック公式ホームページ
http://naika-komae-clinic不妊ルーム公式ホームページ
https://humansofplovdiv.com