Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

毛髪中コルチゾール濃度によって乳幼児期の睡眠が予測できる

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























毛髪中コルチゾール濃度によって乳幼児期の睡眠が予測できる

このエントリーをはてなブックマークに追加
乳幼児期の睡眠を予測する指標
5月29日、デンバー大学などアメリカの研究チームは、「SLEEP」にて、新生児の毛髪中コルチゾール濃度から睡眠が推測できると発表した。

妊娠中の母親においてコルチゾール増加は正常なことであり、出産に向けて重要な準備といえる。しかしながら、今回、新生児の毛髪に含まれるコルチゾール濃度が高いほど、入眠時間が長くなる傾向にあると報告された。

なお、学会発表は、6月6日、第37回APSS年次総会「SLEEP 2023」(6月3~7日、米インディアナポリス)にて行われる。

コルチゾール濃度
毛髪中コルチゾール濃度と乳幼児期の睡眠における関係性
子供の睡眠は、身体的ならびに精神的な成長に大きな影響を与える。それゆえ、乳幼児期の睡眠健康を評価する指標を特定することは、子供の成長にとって重要である。

そこで、研究チームは、親子70組を対象に、生後数日の子供から毛髪サンプルを採取して毛髪中コルチゾール濃度を測定した。

あわせて、子供が生後7ヶ月の時点で両親に対して簡易版乳児睡眠調査票「Brief Infant Sleep Questionnaire(BISQ)」を実施し、睡眠時間、中途覚醒時間、中途覚醒の回数・頻度、入眠時間など子供の睡眠を評価した。

この結果、毛髪中コルチゾール濃度が高いほど子供の寝つきが悪く、布団に入ってから実際に眠りにつくまでの時間が長くなることが認められた。一方、毛髪中コルチゾール濃度は、睡眠時間、中途覚醒時間、中途覚醒の回数・頻度との関連性は確認されなかった。

(画像はSLEEPより)


外部リンク

SLEEP
https://academic.oup.com/

SLEEP 2023
https://www.sleepmeeting.org/


Amazon.co.jp : コルチゾール濃度 に関連する商品
  • 凍結融解胚移植においてジドロゲステロンを用いたホルモン補充療法は効果がある(5月3日)
  • 膿精子症は体外受精結果に否定的な影響は与えない(4月29日)
  • 妊娠糖尿病には栄養療法が効果的である(4月29日)
  • 多嚢胞性卵巣症候群は精神状態や腸内細菌叢に影響を及ぼす(4月23日)
  • トリガー日のエストラジオールは新鮮胚移植の結果に対して劇的な影響を与えることはない(4月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ