Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

生殖補助医療によって妊娠した肥満女性は合併症リスクが高まる

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























生殖補助医療によって妊娠した肥満女性は合併症リスクが高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
肥満が妊娠に与える影響
10月18日、アイルランド、ベルギーの研究チームは、「Human Reproduction」にて、MARによって妊娠した肥満女性は、妊娠合併症および出産合併症リスクが高まると発表した。

MARとは生殖補助医療(ART)に排卵誘発などによる生殖を含めた概念であり、現在、世界的に広く普及している。肥満と女性不妊には因果関係が認められるため、とりわけ、肥満女性がMARを受ける割合は高いといわれる。

肥満
BMIと合併症のない妊娠・出産における関係性
研究チームは、2009年から2015年の期間、フランダース地方(ベルギー)在住の女性428336人(平均年齢30歳、未産婦194061人、MAR妊娠26971人)を対象に、BMIと合併症のない妊娠・出産における関係性を検証した。

BMI25以下の合併症のない妊娠・出産の予測確率は、自然妊娠0.33(0.32~0.35)、ホルモン刺激0.28(0.24から0.32)、体外受精・顕微授精0.26(0.22~0.29)であった。MAR有無に関わらず、BMI値が高まるにつれて予測確率は低下したという。

一方、BMI30以上の合併症のない妊娠・出産の予測確率は、自然妊娠0.28(0.24から0.32)、ホルモン刺激0.22(0.16~0.29)、体外受精・顕微授精0.20(0.14~0.26)となった。

予測確率の比較より、MARによって妊娠した肥満女性は、妊娠合併症および出産合併症リスクが高まることが認められた。

(画像はHuman Reproductionより)


外部リンク

Human Reproduction
https://academic.oup.com/


Amazon.co.jp : 肥満 に関連する商品
  • 亜鉛の摂取量が増えると子宮内膜症リスクも増す(11月2日)
  • 肥満によって精子無力症リスクは増す(10月29日)
  • 非閉塞性無精子では新鮮精子および凍結融解精子による顕微授精結果はほぼ同じである(10月28日)
  • 子宮内膜の特定分子濃度が高まることで胚の着床率が下がる(10月21日)
  • 妊娠中の運動で子供の喘息リスクが軽減する(10月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ