Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

不妊治療後の飲酒によって妊娠率は低下する

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























不妊治療後の飲酒によって妊娠率は低下する

このエントリーをはてなブックマークに追加
飲酒と不妊治療結果
10月19日、中国の研究チームは、「Acta Obstetricia et Gynecologica Scandinavica」にて、不妊治療後の飲酒と不妊治療結果には関連性があり、不妊治療後の週あたりアルコール摂取量が84g以上(約7杯)である場合、妊娠率は低下すると発表した。

あわせてパートナーである男性が不妊治療後に週あたり84g以上のアルコールを摂取した場合も妊娠率は下がるという。一方、不妊治療後のカフェイン摂取と不妊治療の妊娠率および出産率において関係性は認められなかった。

アルコール
カフェインおよびアルコールが不妊治療に及ぼす影響
今回、研究チームは、2022年7月15日以前に発表された研究論文からカフェイン摂取に関する研究7文献とアルコール摂取に関する研究9文献を選び、不妊治療を受ける女性26922人を対象にカフェインおよびアルコールが不妊治療に及ぼす影響を検証した。

不妊治療後の週あたりアルコール摂取量が84gである女性では、非飲酒者と比べて妊娠率が7%低下することが認められた。また、不妊治療後にパートナーである男性が週あたり84gのアルコールを摂取した場合、出生率が9%下がったと報告された。

研究チームは、女性だけでなく、パートナーである男性の飲酒によって不妊治療の妊娠率および出生率の低下につながると結論付けている。

(画像はAOGSより)


外部リンク

WILEY
https://newsroom.wiley.com/

Wiley online Library
https://obgyn.onlinelibrary.wiley.com/


Amazon.co.jp : アルコール に関連する商品
  • 妊娠初期の絨毛膜下血腫は不妊治療に伴うリスクとは関係ない(7月26日)
  • 胎児の成長には微量栄養素が欠かせない(7月22日)
  • 肥満は精液の質を低下させる(7月21日)
  • 体外受精ならびに顕微授精の出生率を向上させる新薬が開発される(7月16日)
  • 5年以上凍結保存した着床率および出生率が低下する(7月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ