Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

DNA複製エラーによって受精卵の成長が止まる

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























DNA複製エラーによって受精卵の成長が止まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
受精卵の発育不全と染色体異常を引き起こす要因とは
7月19日、コロンビア大学ヴァジェロス医学大学院の研究チームは、同大学院プレスリリースを通じて、体外受精において受精卵(胚)の成長・発育が止まる要因の大部分は、細胞分裂の初期段階におけるDNA複製エラーであると発表した。

つまり、細胞分裂の初期段階で突然変異が生じた場合、胚の成長・発達は妨げられ、染色体異常が引き起こるという。なお、研究論文は「Cell」(7月19日)に掲載されている。

胚
DNA複製は困難なプロセスである
精子と卵子の受精から24時間前後が経過すると、受精卵では細胞分裂が始まる。細胞分裂を通じて、全ゲノム、つまり30億以上のDNAペアに基づく46本の染色体は、忠実に複製される。そして、父由来の染色体23本を持つ精子と、母由来の染色体23本の持つ卵子が受精して46本の染色体を持つ受精卵が誕生する。

しかしながら、全ての受精卵が必ずしも成長・発育できるとは限らない。多くは、染色体の異常(本数が多い、少ない)を起因として受精から数日以内に成長・発育が止まり、死滅するといわれる。

そこで、今回、研究チームが受精卵の細胞分裂プロセスを観察したところ、染色体異常は、ゲノムDNAが複製される細胞分裂の超初期段階において生じるエラーに起因することが認められた。

また、受精卵におけるDNA複製エラーの大部分は、紡錘体微小管(ゲノム染色体を2個の細胞に分配する働きをもつ)にて確認された。

解明には至らなかったものの、DNA複製エラーはDNAの二重螺旋構造内で障害となる物から生じ、その結果、DNAの複製が休止あるいは停止し、染色体数に異常が誘発されるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

COLUMBIA UNIVERSITY IRVING MEDICAL CENTER
https://www.cuimc.columbia.edu/


Amazon.co.jp : 胚 に関連する商品
  • 母親の糖尿病は子供の注意欠如多動症リスクに影響を与える(4月15日)
  • トリガーの日の血清プロゲステロン濃度が凍結融解胚移植の出生率に影響を与える(4月12日)
  • 腎機能低下は男性不妊リスクを高める要因になる(4月8日)
  • 妊娠中の魚摂取量は子供の心疾患リスクに影響を与えない(4月4日)
  • 抗てんかん薬「トピラマート」によって子どもの自閉スペクトラム症リスクが増加する可能性はない(3月30日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ