妊活から育児までこれ1つでサポート可能
勤次郎株式会社が「ママケリー」の大幅なリニューアルを実施したことを2021年5月17日付けのプレスリリースで公表した。
名古屋第二赤十字病院第二産婦人科部長の加藤紀子医師が監修した「ママケリー」は、iPhone・Android両方に対応。妊活・妊娠・出産・育児の記録をすべて管理することができる。
妊活モードでは生理日と排卵日の予測や妊娠の可能性を表示することが可能。基礎体温や体重の変化をグラフで表示する機能や妊活に役立つ情報を閲覧する機能も実装されている。もちろん病院の受診内容記録も可能となっている。
人気イラストレーターとコラボレーション
今回のリニューアルにあたっては、Natsu Yamaguchi氏が手がけた赤ちゃんのイラストを起用。毎日配信される助産師監修のメッセージや、SNSシェア機能も実装されている。
妊活モードでは、妊娠しやすい日をプッシュ通知することでパートナーと共有できる機能を実装。基礎体温グラフは28日周期の一括表示が可能となった。
医療費控除や不妊治療助成金申請に活用できる通院費用一覧機能は、日ごとの表示が可能となっている。
(画像は勤次郎株式会社のプレスリリースより)
(画像はママケリー公式サイトより)
(画像はNatsu Yamaguchi公式サイトより)

勤次郎株式会社のプレスリリース/@Press
https://www.atpress.ne.jpママケリー公式サイト
https://www.kinjiro-e.comNatsu Yamaguchi公式サイト
https://www.natsuyamaguchi