妊娠・出産・育児にかかわる人たちを応援
妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビーカレンダー」を運営する株式会社ベビーカレンダーが、2021年3月25日に東京証券取引所マザーズ市場へ上場したことをプレスリリースで公表した。
1991年4月に経営コンサルティング会社として設立された株式会社ベビーカレンダーは、妊娠・出産にかかわる人たちの毎日を便利でラクにしていくサービスを提供。
「ベビーカレンダー」のほかに、生理に関する情報を扱う「ムーンカレンダー」、アンチエイジング情報の「ウーマンカレンダー」、介護施設情報を中心とした「介護カレンダー」を運営している。
妊娠・出産・育児の課題や現状を総力取材
「ベビーカレンダー」では、2021年3月25日に「ベビカレ特集」を公開。
現代女性の妊娠・出産・不妊治療のリアルな現状を認知調査や体験者取材などのさまざまな切り口で紹介するほか、子育ての実態調査結果レポートや現代の習いごと事情、子どもっていいなと思えるインタビュー記事などを掲載。
「ベビーカレンダー」の二階堂編集長自身の不妊治療体験記事も読むことができる。
(画像は株式会社ベビーカレンダーのプレスリリースより)
(画像は株式会社ベビーカレンダー公式ホームページより)
(画像はベビーカレンダーより)

株式会社ベビーカレンダーのプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp株式会社ベビーカレンダー公式ホームページ
https://corp.baby-calendar.jpベビーカレンダー
https://baby-calendar.jp