約70人の従業員が対象
ドコモ・ヘルスケア株式会社が「働く女性の健康」をテーマとした社内セミナーを開催。2018年5月15日(火曜日)付のプレスリリースでその内容を公開した。
2018年4月25日(水曜日)に開催されたセミナーのタイトルは「男女で知っておくべき女性の健康」。
産婦人科医の宋美玄先生が講師を担当し、女性の身体や不妊、更年期障害などに関してクイズを交えながら解説。
病気のリスクや仕事への影響、女性自身が対処する方法や周囲の男性の接しかたなど、男性はもとより女性も知らなかったことが多く学べるセミナーとなった。
前向きに仕事に取り組むためのサポート
ドコモ・ヘルスケア株式会社では法人向けに「女性の健康向上パッケージ」を提供中。
身体と心のリズムを知ることができるアプリを「カラダのキモチ」によるたセルフケアの習慣化や受診勧奨や女性の身体や健康についての知識を習得できるセミナーの開催を通して、生き生きとしたキャリア形成をサポートしている。
アプリの使用感やセミナーについてはアンケート調査を実施。効果検証のレポートを提出するので、企業担当者が効果を確認できるようになっている。
(画像はドコモ・ヘルスケア株式会社のプレスリリースより)
(画像はドコモ・ヘルスケア株式会社公式ホームページより)

ドコモ・ヘルスケア株式会社のプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jpドコモ・ヘルスケア株式会社公式ホームページ
http://www.d-healthcare.co.jp