予防と早期発見について解説
一般社団法人「吉村やすのり生命の環境研究所」の公式ホームページで市民公開講座「がんと妊娠-若年女性の将来の妊娠と出産を考える―」の開催が発表された。
講座は2018年4月22日(日曜日)13時30分から開催。前半は「吉村やすのり生命の環境研究所」を主宰する吉村泰典先生と、杉山隆先生(愛媛大学)による基調講演と、鈴木直先生(聖マリアンナ医科大学)による「若年者のがんと将来の妊娠」。
後半は、佐川庸先生(愛媛県立中央病院)による「予防と早期発見の重要性」と質問コーナー。塩崎恭久衆議院議員(前厚生労働大臣)も開会挨拶で登壇する。
場所は愛媛県松山市の「ひめぎんホール」。入場は無料で、事前申込みも不要となっている。
女性が安心して子育てできる社会のために
東京都千代田区に事務所をおく一般社団法人「吉村やすのり生命の環境研究所」は、女性が子どもを作り育てたいと思う社会の形成をめざして開設。
公式ホームページでは講演などのイベント情報のほか「安全な無痛分娩への提言」「女性のキャリアアップ」など、医療や女性に関する記事も掲載されている。
(画像は吉村やすのり生命の環境研究所公式ホームページより)
(画像はひめぎんホール公式ホームページより)

吉村やすのり生命の環境研究所公式ホームページ
http://yoshimurayasunori.jpひめぎんホール公式ホームページ
http://www.ecf.or.jp