講演と専門相談会を実施
山口県が2018年3月11日(日曜日)13時より周南総合庁舎2階「さくらホール」(周南市毛利町)で不妊を考える集い「もっと知りたい!不妊のこと」を開催する。
当日は12時30分から開場。前半は「不妊症、不育症~正しい理解のために~」(山口大学大学院医学系研究科産科婦人科学准教授・田村博史氏)、「不妊症に対する行政からのサポートとその実績」(山口県立総合医療センター婦人科診療部長・中村康彦氏)、「男性不妊治療体験談~当事者からのメッセージ~」(NPO法人Fine・河合克俊氏)
後半は医師・カウンセラーによる「不妊専門相談会」。講演を担当した田村博史氏と中村康彦氏も相談を担当する。
相談会は事前予約制
講演は申し込み不要で誰でも無料で聴講可能。「不妊専門相談会」は事前予約制となっており、山口県こども政策課 保育・母子保健班で2018年3月2日(金曜日)まで予約を受け付けている。
山口県公式ホームページの「報道発表」内にあるイベント告知ページでイベントリーフレットと相談会申し込み用紙をダウンロードできる。相談担当者の指名も第2希望まで可能だ。
(画像は山口県公式ホームページより)

山口県公式ホームページ
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp