現在、過去、未来の不妊体験者を支援
不妊体験をもつ人のセルフサポートグループとして活動している「NPO法人Fine」が2017年10月から12月にかけて札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡の6ヶ所で「Fine祭り」を開催する。
2004年に任意団体として設立された「NPO法人Fine」は、不妊体験をもっている男女を中心とした一般市民を対象に情報交換およびネットワーク構築事業、情報提供事業、啓発事業、カウンセリング事業などを実施。
国際的な不妊患者団体連合(iCSi=International Consumer Support for Infertility network)にも参加している。
一緒に話して、楽しみましょう
「Fine祭り」は、「不妊体験談で元気をもらった」「仲間ともっとたくさん話したい」という要望にこたえるべく企画された体験談発表とおしゃべり会のイベント。
13時からの「第1部」は、「NPO法人Fine」の紹介と不妊体験者による体験談発表がメインとなっており、誰でも参加可能。
14時20分からの「第2部」はグループ制(6人から8人)の「おしゃべり会」と、不妊症看護認定看護師や認定臨床エンブリオロジスト(胚培養士)による「不妊スペシャリスト相談」を実施。こちらは不妊当事者のみの参加となる(タイムスケジュールは全会場共通)。
「Fine祭り」の参加申し込み受け付けは大阪、東京、札幌会場が8月1日からスタート。仙台、名古屋会場は9月1日から、福岡会場は10月1日から受け付けスタートとなる。
開催日程と場所、参加費については、NPO法人Fine公式サイト内でくわしく紹介されている。
(画像はNPO法人Fine公式サイトより)

NPO法人Fine
http://j-fine.jp/