SwimCountの販売開始
デンマークのIVF企業Motility Countは、世界初となる精子検査用ホームキット「SwimCount」の販売を開始した。
「SwimCount」では、精子の数・運動率を測定できるという。精子の質を検査して生殖能力を評価する点が、「SwimCount」の特徴であり、既存のホームキットとは異なる。
「SwimCount」について
Motility Countは、ノースウェールズのJRBiomedical Ltdと共に「SwimCount」を開発した。
既存の精子検査用ホームキットを使用した場合、精子の数は測定できるが、運動率など精子の質は検査できない。「SwimCount」では、精子の数に加えて、精子運動率も測定可能となる。
現在、「SwimCount」はSwimCountサイトのみで購入できる。今年中には、ドラッグストアや薬局にて販売する見込みであるという。
「SwimCount」の使用方法」
「SwimCount」の販売価格は49.99ユーロ(39.99ポンド)であり、キットには採取容器や注射器が含まれる。
検査方法としては、まず、避妊具や潤滑油を使用せずに精子を採取し、付属の採取容器に入れる。採取後2日以内の精子が検査可能となる。
30分が経過した後、注射器を用いて採取容器内の精子を10回混ぜ、精子0.5ミリリットルを採取容器から検査器具へうつす。
検査結果は、30分以内に出るという。検査インディケータ(指標)の色により、運動能力を備えた精子の量がWHO基準値より高い、あるいは低いかを判断できる。なお、顕微鏡検査を比べると検査精度は96%であるという。
(画像はSwimCount HPより)

SwimCount Instruction for Use
https://cdn.shopify.com/s/files/LATINOS HEALTH
http://www.latinoshealth.com/articles/PARENT HERALD
http://www.parentherald.com/articles/