Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

テルモ、6月1日「からだにやさしい不妊治療」サイトをオープン

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























テルモ、6月1日「からだにやさしい不妊治療」サイトをオープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
卵管鏡下卵管形成術(FT)による不妊治療
テルモは、6月1日よりウェブサイト「からだにやさしい不妊治療」をオープンした。これは、不妊治療の中でも卵管鏡下卵管形成術(FT)による治療の情報が得られるサイトになっている。

テルモ
不妊の原因の3割が「卵管性不妊」
不妊の原因である女性因子(排卵因子・卵管因子・子宮因子)のうち、卵管因子である卵管性不妊は約3割を占めている。卵管が詰まっていると、卵子と精子が出会うことができなくなり、結果として自然妊娠の確率は低いものになってしまう。

そこで、卵管を広げるために行うのが卵管鏡下卵管形成術(FT)という方法があるのだ。

卵管鏡下卵管形成術(FT)はどういった手術か?
バルーンを内蔵してあるカテーテルという細い管を膣から子宮、そして卵管入口まで通し、詰まった卵管をバルーンで広げる治療だ。開腹で行う卵管形成術と比べてこの治療法は、身体に対する負担が少なく、治療の時間も30分程であるというのが特徴で、多くの場合日帰りで済むことが多いという。

こちらのサイトでは、国内でこの方法を用いた治療を行う施設や、カテーテルを使った治療の解説なども細かく掲載されている。外部リンク

テルモ からだにやさしい不妊治療
http://ft.terumo.co.jp/
Amazon.co.jp : テルモ に関連する商品
  • 健康的な食生活で胚の成長スピードは増して着床能力は高まる(11月4日)
  • 健康的なライフスタイルによって生殖能力は向上する(11月3日)
  • 『妊娠へ、確かな不妊治療』 無料のオンライン不妊治療セミナー(10月29日)
  • 妊娠初期の血圧上昇は低出産体重リスクを高める(10月28日)
  • 食事改善で子宮内膜症を予防できる(10月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ