Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

「腸もみ」で不妊治療から卒業しよう!

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























「腸もみ」で不妊治療から卒業しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
自身の経験がサロンオープンのきっかけ
2014年10月1日に埼玉県新座市にオープンした腸マッサージサロン「オプロミ」の施術は不妊症の改善に効果がてきめんだという。

このサロンの代表者である清水絵美氏は、長年の冷え性が原因で不妊に悩んでいた。ある時に腸マッサージと出会い、セルフマッサージの勉強を始めた約3カ月後に、冷え性の改善とともに自身の妊娠が発覚したそうだ。

清水氏は同じ悩みを抱えている方の助けになりたいと思い、自宅にてこのサロンをオープンした。
オプロミ
サービスの概要
妊活中や将来妊娠希望の既婚者の女性の冷えや便秘の改善を行い、妊娠しやすい体作りをこのサロンの施術で体験することができる。
また通常4,500円のところ、効果がでるまで継続しやすいように2,500円にてサービスを提供を行っている。

腸セラピーの4つの効果
腸セラピーには、4つのうれしい効果がある。

まず第一に、妊娠しやすくなる。腸や子宮、卵巣といった重要な臓器は骨盤内におさまっている。重度の便秘で腸に老廃物がたまったり、血行が悪くなると、子宮や卵巣にも悪影響がある場合がある。

例えばホルモンバランスや自律神の乱れがあり、妊娠しにくくなってしまう。この腸セラピーにより便秘が改善され、子宮や卵巣の働きを保つことができる。

第2に肌トラブルを防ぐ効果がある。便秘は腸内の悪玉菌の増加を促し、腸内の環境悪化により、有害物質が生成される。この有害物質は、皮膚細胞の機能低下の原因になり、肌荒れを起こす。

また便秘は、自律神経の働きも悪化させ、新陳代謝低下にもつながる。このことからも肌荒れが起きると言われているので、便秘の改善は肌トラブル防止になる。

第3に生理痛を軽くする効果がある。生理前から生理にかけて女性は、ホルモンの影響でむくみやすくなる。全身の血行が腸もみによってよくなり、冷えやむくみが解消され、それによって生理痛が軽くなる可能性がある。

また、便秘により、子宮や卵巣を腸が圧迫している可能性もあるので、腸のデトックスによる生理痛改善に効果がある場合もある。

最後に痔を防ぐ効果がある。硬い便や太い便のこう門通過や便秘による排便時のいきみにより、切れ痔やいぼ痔のリスクが高まったり、便秘によりこう門粘膜が感染し、あな痔が引き起こされることがある。腸もみが、便秘の緩和を行い、痔になることを防いでくれる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

オプロミのプレスリリース/Value Press!
http://www.value-press.com/pressrelease/134001


Amazon.co.jp : オプロミ に関連する商品
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ