Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

「レタスクラブニュース」が不妊治療中の女性の投稿を掲載

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























「レタスクラブニュース」が不妊治療中の女性の投稿を掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
レシピ情報が充実している情報サイト
株式会社KADOKAWAが運営する「レタスクラブニュース」が、20196月15日に「不妊治療中の私より産後の同僚を優遇!同僚に対するイライラが止まりません」と題した記事を掲載した。

レタスクラブニュース
「レタスクラブニュース」は20000件以上の料理レシピや節約術など、暮らしに役立つ情報が満載の情報サイト。特に料理レシピは新着レシピや人気ランキングはもちろん、食材名やイベントなどのキーワードでも検索可能。「夕飯の献立カレンダー」も掲載されている。

「料理」「掃除」「100均」の3つのテーマに関する体験レポをまとめた「レタス部活動」や最新のトレンドに関する記事も無料で閲覧可能だ。

個人へのイライラと、職場の問題は別
今回掲載された記事は、結婚7年目・正社員歴10年の女性(30代)からの投稿。不妊治療中であることは上司に報告済みだが治療のために休みをとろうとすると嫌な顔をするなどまったく理解のない態度をされ、さらに育休明けで時短勤務をしている同僚の仕事まで押し付けられているという。

子どもの体調不良などで早退しても平然としている同僚にもイライラが募っているが転職する気にもなれず、どうすれば前向きな気持ちになれるかというのが相談の内容だ。

この相談に対して、心理系の資格をもつアートセラピストのCANDACE(キャンディス)さんは同僚個人に対する気持ちと職場環境の問題を切り分けて考えることを提案。職場環境については「上司の上司」に相談するようすすめている。

(画像はレタスクラブニュースより)


外部リンク

レタスクラブニュース
https://www.lettuceclub.net


Amazon.co.jp : レタスクラブニュース に関連する商品
  • 母親の遺伝子が子供の肥満に影響する(8月15日)
  • 無料で不安解消・情報提供『受診前の妊活なんでもオンライン相談』(8月15日)
  • 生殖補助医療の早産児は乳幼児期の発育と発達が遅め(8月12日)
  • 妊娠中の炎症によって子供は小児喘息を発症しやすくなる(8月12日)
  • 無料妊活セミナー Zoomで開催『基礎体温でわかる黄体機能不全』(8月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ