不妊治療に特化したサイト
株式会社F Treatmentが運営する「不妊治療net」が、医療ライターの加藤良大さんによるコラム記事「男性不妊とは?その原因や検査・治療方法」を2019年2月4日(月曜日)に公開した。
「不妊治療net」は、不妊治療に特化した情報サイト。全国各地の不妊治療病院を「カウンセリング対応」「駅近」「顕微受精」「凍結保存」などの条件で検索可能。実際に来院した人の感想や5段階評価(医師、医療技術、説明、待ち時間、スタッフの対応、総合評価)も掲載されている。
不妊治療専門ドクターが執筆したコラム記事や、編集部が公的機関や学会の提供情報をもとにまとめたコラム記事などの、信頼性の高いコンテンツも多数閲覧可能だ。
関東と関西の病院リストも掲載
今回公開されたコラム記事では、男性不妊の種類や原因、検査方法について解説。記事によると、男性不妊は遺伝的要因や染色体異常といった先天性のものとストレスや喫煙、飲酒などの後天性のものがあるが、原因に関して不明なことも多いという。
検査では精液検査やホルモン検査、超音波検査、触診などさまざまな方法を組み合わせて原因をつきとめ、治療方針を決定する。記事では具体的な検査や治療の内容についても説明している。
記事の最後には、男性不妊対応の病院ランキングが掲載されており、病院名をクリックするとくわしい情報を見ることができる。
(画像は不妊治療netより)

不妊治療net
https://funin-info.net