誰もがいきいきと働ける環境のために
小田急電鉄株式会社が社員向け福利厚生制度の1つとして、株式会社ファミワンが提供する妊活コンシェルジュサービス「famione」の導入を2018年9月16日(日曜日)よりスタートする。
これにより従業員とそのパートナーは有料プランを含めたすべての機能を無料で利用可能となる。
小田急電鉄株式会社では「誰もがお互いを認め合いいきいきと働くことができる環境」を整えるべく仕事と家庭の両立サポートを推進してきたが、本年は不妊治療やがんなどの治療と仕事の両立について検討を進めている。
専門家による妊活の相談窓口
「famione」は、妊活に取り組む人たちを支えるパーソナルサポートサービス。
LINEのアカウント登録をするだけで届くチェックシートの入力内容を分析し、ユーザー1人1人の妊活状況にあわせたアドバイスを送信する。
アドバイスを行うのは不妊症看護認定看護師や、NPO法人Fineの認定ピアカウンセラーなどの専門家。経験にもとづいて妊活を適切に進められるようサポートしてくれる。
個人利用の場合無料ではじめられるが、有料プラン(月額料金3980円)を申し込めば専門家への回数無制限の質問や電話相談が利用できるようになる。
(画像は株式会社ファミワンのプレスリリースより)
(画像は小田急電鉄株式会社公式ホームページより)
(画像は株式会社ファミワン公式ホームページより)

株式会社ファミワンのプレスリリース/ValuePress
https://www.value-press.com株式会社ファミワン公式ホームページ
https://famione.com小田急電鉄株式会社公式ホームページ
https://www.odakyu.jp