Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

「ウートピ」妊活記事が完結

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























「ウートピ」妊活記事が完結

このエントリーをはてなブックマークに追加
seem
手にとりやすい商品づくりを意識
株式会社協和が運営している情報サイト「ウートピ」で連載中の「ふたりで妊活を始めよう」が2018年6月30(土曜日)に最終回となる第3回を公開した。

seem
2018年6月28日(木曜日)にスタートした「ふたりで妊活を始めよう」は、男性向けセルフチェックサービス「Seem」の開発者である入澤諒さんへのインタビューを通して「男女が協力して妊活に取り組むために必要なこと」について考えていく記事。

第1回では「Seem」でわかることや開発の背景を紹介。第2回(2018年6月29日公開)では、入澤さんの前職での経験や「Seem」の開発では「手にとってもらいやすいカテゴリーの商品づくり」を意識したことなどが紹介された。

「Seem」のターゲットは男女両方
「ちょっと精子見てみない?Seemが提案する妊活夫婦のコミュニケーション」と題した第3回では「Seem」を使って女性がパートナーと同時に妊活を始められることを紹介。

実際に「Seem」を使用したことで無精子症判明し病院での治療によって子どもをさずかった事例も紹介された。

清潔感がありながらエネルギーも感じられる明るいグリーンのパッケージが特徴の「Seem」は、Amazonなどのネット通販のほか「ビックカメラ」「ココカラファイン」の実店舗でも購入可能だ。

(画像はウートピより)

(画像はSeem公式ホームページより)


外部リンク

ウートピ
https://wotopi.jp

Seem公式ホームページ
https://seem.life

株式会社協和公式ホームページ
http://www.kyowa-group.co.jp
Amazon.co.jp : seem に関連する商品
  • 精漿中のオステオポンチン濃度は精子無力症のバイオマーカーとなる(5月5日)
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ