3人に1人が葉酸の摂取量を知らなかった
ゲンナイ製薬株式会社が2018年5月に実施した「葉酸に関するアンケート調査」の結果を2018年6月20日(水曜日)のプレスリリースで公開した。
「葉酸に関するアンケート調査」は20代から40代の妊活中・妊娠中・授乳中の男女を対象に2018年5月18日(金曜日)から2018年5月21日(月曜日)まで実施され、、有効回答数は2187人(男性85人、女性2102人)となっている(※1)。
「食事とは別に摂取すべき葉酸の量は、時期ごとに異なることを知っていましたか」という質問に対して「知っている」と回答した人は1461人(66.8パーセント)。
「知らなかった」という人は726人(33.2パーセント)という結果となっており、妊活や妊娠の当事者であっても栄養に関する知識が浸透していないことがわかった。
ちなみに葉酸の推奨量は妊活中から妊娠初期が400マイクログラム、妊娠中後期が240マイクログラム、授乳期は100マイクログラムとなっている(※2)。
時期に合わせて選べる葉酸サプリ
ゲンナイ製薬株式会社が販売する葉酸サプリ「プレミンシリーズ」は「プレミン」、「プレミン16W」、「プレミンママ」の3製品を販売中。
「プレミン」は妊活中から妊娠15週目までの女性向け。「プレミン16W」は妊娠16週目から出産時の女性向けで、「プレミンママ」は出産後から授乳時の栄養補給に適した処方となっており、時期に合わせて適切な量の葉酸を補給可能だ。
男性向けサプリの「プレミンMen」、出産後の女性と乳児向けのボディケアクリーム「YASASIA」も販売されている。
※1 妊活中以外の男性はパートナーについて回答している
※2 厚生労働省「日本人の食事摂取基準」「栄養素等摂取状況調査の結果」、国民生活センター「葉酸の摂取目安」より
(画像はゲンナイ製薬株式会社のプレスリリースより)
(画像はゲンナイ製薬株式会社公式ホームページより)

ゲンナイ製薬株式会社のプレスリリース/ドリームニュース
http://www.dreamnews.jp/press/0000175978/ゲンナイ製薬株式会社公式ホームページ
http://gennai-seiyaku.co.jpプレミンシリーズ公式ホームページ
https://premin.shop