女性向け大型イベントの一環として開催
「日経ウーマンオンライン」が、2018年5月20日(日曜日)に開催された「元気な赤ちゃんを授かるために、いま出来ること『働く女性のための妊活セミナー』」のリポート(前編)を2018年6月28日(木曜日)に公開した。
日本経済新聞社と日経BP社は、2018年5月20日(日曜日)の2日にかけて東京ミッドタウン(東京都港区)で「WOMAN EXPO TOKYO 2018」を開催。
当日は「元気な赤ちゃんを授かるために、いま出来ること『働く女性のための妊活セミナー』」のほか、女性の役に立つ講演やセミナーが多数実施され、その内容は「日経ウーマンオンライン」と「YouTube」の公式チャンネルで閲覧可能だ。
妊活の基本は運動・食事・睡眠
今回公開されたリポート前編では「よしかた産婦人科」(横浜市)の善方裕美副院長による「基調講演」の様子を紹介。
会場の女性たちが真剣にに耳をかたむける中、講演は「妊娠の仕組み」に関する話からスタートし、生殖医療(不妊治療)のあまり知られていない現実や「ライフステージ」を知ることの重要性などを解説。
妊活の基本である「運動・食事・睡眠」についての解説もあり、具体的な対策方法も紹介された。
基調講演のあとには「ドゥーテスト(R) LHa 排卵日予測検査薬」の紹介もおこなわれた。
(画像は日経ウーマンオンラインより)
(画像はよしかた産婦人科公式ホームページより)

日経ウーマンオンライン
http://wol.nikkeibp.co.jpよしかた産婦人科公式ホームページ
http://www.yoshikata.or.jp