Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

不妊で悩む夫婦をサポートするイベントが開催

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























不妊で悩む夫婦をサポートするイベントが開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「妊活と仕事の両立」を経験した人が開発
エンパワテックソサエティー株式会社が運営する「ベビmatch」が、不妊治療に関心のある夫婦を対象とした「専門家に相談できる!先輩夫婦の体験談が聞ける!不妊治療を活用した『妊娠のヒント』」を2019年12月15日に開催する。

ベビmatch
「ベビmatch」は、不妊をトータルケアするウェブコミュニティーサービス。不妊の状態を管理・共有できる「パートナー共有機能」で夫婦間のコミュニケーションをサポートする。

ベビmatch
基礎体温グラフ・スケジュール管理機能のほかに不妊治療専用の家計簿機能も実装されているので、助成金などのコストもわかりやすく管理することが可能だ。

ベビmatch
そのほか、自分たちよりも先に治療をはじめた人たちの参考になる情報を閲覧できるタイムライン機能、不妊治療施設の検索、掲示板などを実装。カウンセラーなどの専門家によるの相談サービスもある。

カップル・夫婦で来場すればおトク!
「専門家に相談できる!先輩夫婦の体験談が聞ける!不妊治療を活用した『妊娠のヒント』」は「秋葉原駅」から徒歩2分の「TIME SHARING秋葉原」で13時から開催。

ベビmatch
当日は認定臨床エンブリオリスト(胚培養士)2名と看護師による講演、体外受精で子どもを授かった人の体験談などが行われる。

また、協賛企業による展示ブースと専門家(胚培養士・看護師・不妊カウンセラー)による個別相談ブースも設けられる。

参加費用は1500円(ベビmatch会員は1000円)。カップル・夫婦で来場するとパートナーの参加費が無料となる。現在「ベビmatch」公式ホームページで予約を受付中だ。

(画像はエンパワテック ソサエティー株式会社のプレスリリースより)


外部リンク

エンパワテック ソサエティー株式会社のプレスリリース/PR TIMES
https://prtimes.jp

ベビmatch公式ホームページ
https://bebimatch.com


Amazon.co.jp : ベビmatch に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ