Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

「第64回日本生殖医学会学術講演会・総会」が市民公開講座を実施

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























「第64回日本生殖医学会学術講演会・総会」が市民公開講座を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
講演やシンポジウムを多数開催
「第64回日本生殖医学会学術講演会・総会」の公式サイトが、2019年11月1日に市民公開講座の「ひとりひとりの希望が叶う社会であるために」の開催を公表した。

日本生殖医学会学術講演会
「第64回日本生殖医学会学術講演会・総会」は2019年11月7日・2019年11月8日の2日間にわたって神戸市中央区の「神戸国際会議場」「神戸国際展示場」で開催。

獨協医科大学埼玉医療センター泌尿器科の岡田弘主任教授を会長にむかえ「世界に発信する個別化生殖医療」をテーマに講演やシンポジウム、ランチョンセミナーなどが行われる。

爆発的な人口増を実現した明石市市長も登壇
市民講座は2019年11月9日13時30分より「神戸商工会議所 神商ホール」(ポートライナー市民広場駅から徒歩5分)で開催。

当日は「少子化をめぐる現状」と題した基調講演と兵庫県明石市の泉房穂市長による特別講演「人が集まる、魅力あるまちとは」、最前線で治療を行う医師による特別講演「男性が不妊治療に参画する意義」「がん患者の妊孕性温存と政策への提言」が実施される予定となっている。

参加料は無料2019年11月5日まで、日本生殖医学会学術講演会・総会公式サイトで申し込みを受け付けている(ファックスでの申し込みも可能)。

(画像は第64回日本生殖医学会学術講演会・総会公式サイトより)


外部リンク

第64回日本生殖医学会学術講演会・総会公式サイト
http://www.congre.co.jp


Amazon.co.jp : 日本生殖医学会学術講演会 に関連する商品
  • mRNAで無精子症の治療が可能になると期待される(10月19日)
  • グランデュオ蒲田で開催 誠心堂薬局の『アラフォーからの妊活講座』(10月15日)
  • 超加工食品は精子の質を下げる(10月12日)
  • 周産期うつ病によって妊娠糖尿病リスクは増加する(10月12日)
  • 「ヨコハマ妊活SNS相談事業」のZoomウェビナー 2人で歩む妊活(10月9日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ