Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

「ダブル治療」をテーマとした記事が公開される

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























「ダブル治療」をテーマとした記事が公開される

このエントリーをはてなブックマークに追加
さまざまなテーマの情報を無料で閲覧可能
株式会社東洋経済新報社が運営する「東洋経済オンライン」が2019年8月28日に連載コラム「不妊治療のリアル」を更新した。

受精卵凍結
「東洋経済オンライン」は、独自取材による経済関連ニュースを中心とした情報を配信。ビジネスや政治・経済関連の記事のほかに時事問題や鉄道・自動車など幅広いテーマの記事を会員登録なしで閲覧可能となっている。

受精卵凍結
「不妊治療のリアル」は2019年5月にスタート。一般社団法人美人化計画理事の吉田理栄子さんと「医療法人産婦人科クリニックさくら」の桜井明弘院長が執筆を担当している。

治療から出産まで10年以上かかる場合も
今回更新分のテーマは「子宮の病気抱え不妊治療した女性と家族の覚悟」。女性特有の病気と不妊の「ダブル治療」の体験談を紹介している。

1人目のケースは、子宮頸部円錐切除手術と子宮筋腫の手術を経験しながら不妊治療をした女性。職場はプライベートなことを公言できる雰囲気ではなかったが、夫の協力と同じ悩みを持つ仲間がいたことに支えられたという。

2人目のケースは25歳でチョコレート嚢胞が発覚した女性。治療と仕事を両立させるためにフリーランスに転身し2児をさずかったが、病気の発覚からは15年以上、不妊治療開始からは10年以上の時間がかかったという。

記事では婦人科系の病気が増加傾向にあること・病気が見つかると妊活の開始時期が遅くなることを説明し、妊活を考えていない人も定期検診などで自分の身体と向き合うことを呼びかけている。

(画像は東洋経済オンラインより)


外部リンク

東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net

株式会社東洋経済新報社公式ホームページ
https://corp.toyokeizai.net


Amazon.co.jp : 受精卵凍結 に関連する商品
  • 妊娠中の抗精神病薬の服用と子どもの神経発達症に関連はない(3月23日)
  • 健康的な食生活を実践しているカップルは妊娠中の体重増加が抑制できる(3月23日)
  • 妊娠中のナッツ類摂取が子供の対人関係に肯定的な影響を与える(3月20日)
  • 自己免疫疾患は妊娠に伴うリスクを大きくする(3月13日)
  • 母親の肥満によって死産リスクは増す(3月11日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ