普段から手軽に取り入れられるのも魅力
最近は女性だけでなく、男性の問題としても話題になっている「不妊」だが、最近「不妊」対策として「漢方」が注目をあびているという。女性のためのこだわり病院検索サイト「Mocosuku(もこすく)」の記事によると、タイミング療法や薬物療法、人工授精、体外受精、顕微授精といった病院での不妊治療とあわせて漢方・薬膳などを組み合わせることで、赤ちゃんを授かる確率があがるという結果が出ているとのこと。
(画像はイメージです)
心身両面でのストレス緩和を
漢方医学的な立場から不妊の原因を分析し、体に合った薬を処方する東京都・後楽園の「後楽堂薬局」を「不妊」の相談で訪れる利用者も、最近は4分の1が夫婦での来店だという。不妊治療は非常にストレスがかかるものであるが、漢方は精神的なストレスと肉体的なストレスの両方を緩和する効果があるため、「不妊」対策には大きな効果が期待できそうだ。また同薬局の今井店長(国際中医師 ・管理薬剤師)によると、パートナーの理解・サポートも重要であるという。

Mocosuku Woman
http://mocosuku.com後楽堂薬局
http://kanpo-tokyo.net/