Google+
妊活・卵活ニュース
 妊活・卵活ニュース

夫婦で相談する人が急増中! 「漢方薬局」の不妊相談

着床前診断
産み分け
カラダ
不妊治療
社会
書籍
その他
新着ニュース30件






























夫婦で相談する人が急増中! 「漢方薬局」の不妊相談

このエントリーをはてなブックマークに追加
普段から手軽に取り入れられるのも魅力
最近は女性だけでなく、男性の問題としても話題になっている「不妊」だが、最近「不妊」対策として「漢方」が注目をあびているという。女性のためのこだわり病院検索サイト「Mocosuku(もこすく)」の記事によると、タイミング療法や薬物療法、人工授精、体外受精、顕微授精といった病院での不妊治療とあわせて漢方・薬膳などを組み合わせることで、赤ちゃんを授かる確率があがるという結果が出ているとのこと。

漢方
(画像はイメージです)

心身両面でのストレス緩和を
漢方医学的な立場から不妊の原因を分析し、体に合った薬を処方する東京都・後楽園の「後楽堂薬局」を「不妊」の相談で訪れる利用者も、最近は4分の1が夫婦での来店だという。不妊治療は非常にストレスがかかるものであるが、漢方は精神的なストレスと肉体的なストレスの両方を緩和する効果があるため、「不妊」対策には大きな効果が期待できそうだ。また同薬局の今井店長(国際中医師 ・管理薬剤師)によると、パートナーの理解・サポートも重要であるという。


外部リンク

Mocosuku Woman
http://mocosuku.com

後楽堂薬局
http://kanpo-tokyo.net/
Amazon.co.jp : 漢方 に関連する商品
  • 緑のある生活は子供を健康にする(4月30日)
  • うつ病が精液に影響を与える(4月28日)
  • 妊娠前であっても飲酒は胎児に悪影響を及ぼす(4月21日)
  • 相対脂肪量が多いほど女性不妊リスクは増す(4月21日)
  • 腸内細菌叢と女性不妊には関連がある(4月14日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    妊活基本情報



    お問い合わせ